マダニ予防のシーズンがやってきました! | マコト動物病院日誌

マコト動物病院日誌

マコト動物病院のブログです。
スタッフ数名でブログをUPしてます。
スタッフ一同 動物大好き
動物達の為に毎日お仕事 頑張ってます。
皆様のブログからも 元気を頂いてます。

ワンコちゃんを飼われている皆様、マダニ予防は対策済みでしょうかはてなマーク

北海道では、4月下旬~6月の涼しい間にマダニが大量発生します注意

 

河川敷や草むらなどをよくお散歩するワンちゃんはマダニ予防が必須ですポイント


*マダニマダニがついたらどうなるの?⇒詳しく


特にこれからの連休、ワンちゃんと一緒に遠出する飼い主様も多いかと思いますので、是非予防をお勧めしますひらめき電球

 

当院では、3パターンご用意してます。


ポイント皮下にお薬を垂らす外用薬タイプ(1か月間効果持続)


液体を、毛をかき分けて皮膚に浸透させます。

(院内で飼っているさいとうくんに協力してもらいました^^)


わんちゃん達が舐められないような、首や頭の上などに垂らします。



全然じっとしてくれないさいとうくん笑

協力してよぅ~~目


お薬が苦手なわんちゃんにおすすめですキラキラ



ポイント1度飲ますだけで3ヶ月効果が持続する内服薬タイプ





美味しいチュアブルタイプ。一番小さい規格は、1㎝ほどの大きさです。


春先に多く出るマダニ、春の予防はこのお薬を一回飲ませるだけで3ヶ月効果が持続するので安心です!

(夏に河川敷や湖畔、キャンプ場など涼しい場所に行く場合は、夏にもう一度飲んだ方が良いです)




ポイント毎月1個飲ませるとマダニとフィラリアの予防を同時にできるオールインワンの内服薬タイプ



美味しいチュアブルタイプで、どの規格もお薬が小さく、飲みやすいお薬です。


このお薬を毎月1個飲むだけで、マダニもフィラリア予防もばっちり。今の所、マダニやフィラリア症などを1つで予防できるのはこのお薬だけです。


春~秋にかけてよくお出かけするわんちゃんにお勧めですキラキラ



 

飼い主様とワンちゃんに合うお薬を処方しますので、お気軽にご相談くださいペタ