見える品物に限らず、

見えないサービス、例えばコンサル指導などでも


リピート購入してもらえることは、

経営に

とても余裕をもたらします。



定期販売、サブスクリプションに関心が強い、ネット通販オーナーやコンサルタントの人たちは、

トヨタ自動車系のキントの決算公告を見たは多いと思います。



売上3倍は、100億円台に乗せましたが、
今も尚、営業収益と当期純利益は赤字でした。


定期販売は、
大企業でも、
新規事業として取り組む事例が増えていますが、
顧客が長く購入を続けてくれないと、結局は、
通常販売と比べて、赤字や利益を減らしてしまうビジネスモデルです。


定期販売、サブスクリプションという期間を定めた売り方は、
難易度は高いですから、
わたくしは、コンサルタントとして、
この契約期間を定めて、特典を付与する販売手法は、
誰にでも勧めるということは、行っておりません。


定期販売、
サブスクリプションを成功させるための大切なポイントは、次の通りです。

ここで云う成功とは、黒字で、例えば少なくともリピート購入を一年間(12回以上)繰り返してくれることを指します。


成功ポイント
・ターゲットにとって、なくてはならない商品やサービスであること。

・ターゲットにとって、信用に足る商品力、またはブランド力があること

・決済方法が便利であること(クレカ支払いやペイパル、毎月など都度払い)

・契約期間は絶対に在庫を欠品させないこと

・特典付与のタイミングは、最終回であること

・キャンセルは無条件で受けること


先ず、なくてはならない存在になることが必要ですから、ターゲットにとって【ブランドになる】とか【確かな商品力】があって、途切れては困る生活必需品や消費財であることが、根本的条件になります。

そして、その上で、在庫管理やサービスの継続性の担保を図り、未回収金をなくし、特典の取られ損もなくすことが、
販売者としての定期販売、サブスクリプションを成功させるためのポイントです。

高額販売を成功させる条件
楽々稼ぐ方法


理念



杉本幸雄の本