・完全休日はない
・先送りしない鬼タスク習慣
・リターンを得る支出をしまくる
前にも触れましたが、
月100万円以上、または年1千万円以上稼ぐ人は少数派です。
女性は1%、男性は5%そこそこです。
そういう少数派の人たちは、
毎日どんな暮らしをしているでしょうか?
その答えが、冒頭の3つです。
・完全休日はない
・先送りしない鬼タスク習慣
・リターンを得る支出をしまくる
24時間連続して、自分のビジネスに関わらないなんてことはアリマセン。わたくしがブログを毎日更新しているのは、結局のところ、集客のためですし、売り上げるためです。
そして、鬼タスク管理しています。
今日やるべきを明日に延期することはアリマセン。これは、サラリーマン時代に学びました。先送りすると、後で今やるより大変になるからですし、そしてどうしても避けたいのは、チャンスやタイミングを逃がすことです。先送りしないためには、【粘り強さ】【ど根性】が物を言います。誰でも最初は、知識不足ですし、技術不足です。こういう時期に、粘り強く、取り組むと必ず【能力が強化】されます。
先送りの人生習慣は、醜い人生が待っているでしょう。
きちんと売り上げている起業家ならしっくり来る話が、お金を使うと売り上がるという現象です。
支出が売上を作ります。
売上げるための準備や仕掛けにはコストがかかります。このコストが支出です。であるから、稼いでいる起業家は支出することは売り上げることだと理解しています。
リターンを得るための準備や仕掛けとしての支出が楽しくて仕方がないのが、稼いでいる人です。