本日は時休をもらって、ちょっとだけ早く帰宅してきました~
明日の午前中も、仕事関係で出かけなきゃダメなんで、この時間を使って購入した物を紹介したいと思います。
さすがに青森市でもマットホップの新色が店頭に並び始めました~
(地元紙「東奥日報」でも記事として取り上げられていたし~)
我が家にもネットでポチったマットホップが届いていました~
マットホップは、粒の大きな顔料をインクとして使用しているため、発色がすごくハッキリしています。
(以前、私がブログに投稿したときには、「ポスカみたい…」と説明したはずです)
さっそくノートに新色と以前購入した物で書いてみました~
新色のドリームカラーも、濃くハッキリとした色です
すでに以前発売されたペンを持っていたために、今回限定で発売されている「マットホップ缶」を見送りました。
値段も21本分なので、ちょっと高いのもあったのですが、気になると欲しくなってしまうんですよね…
ちなみに21色入りの缶のデザインはこちらです…
店頭でも缶入りの箱を持ち上げて…結構悩んでいたのですが…
「あれ?このサイズ感は…」
家に帰って、その缶を出して入れてみました~
そうです、先日買った「くるみっ子」の缶です(#^.^#)
ぴったり21本収まってくれました~
これで満足したので、マットホップ缶への未練ももうありません(#^.^#)
マットホップと一緒にネットでポチってしまったのがこれです…
ペンに書かれている名前を見て、「やっぱり気になっていたのか…」と思う方もいるのではないでしょうか~
そうです。Sharpieのサインペンです。
某国の大統領がサインしているのを見て、「書き心地は…?発色は…?」と思ってしまうのが、私の悪いところですね~(^^ゞ
使用しているサインペン自体はネットで探しても同じデザインのものは見つけられませんでした…
「書き心地と発色なら、同じペンじゃなくても分かるはず!!」と思い、今回はこちらを購入しました~
6本を1つのワイヤーにまとめて、さっそく書いてみましたが…
かなり匂いがきつい…
日本製とはやっぱり違うんですね~
そして、裏写りがこんなにも~
次のページまでインクが染みこんでいる…
今回購入したペンは、もともとゴルフボールにマークを書き込むために使う物らしいです。
プラスチックの半円状の器具も付いていますが、それがマークをキレイに書くために使う物らしいです…
(ゴルフをしないのでよく分かりませんが…)
外で使う物。そして、ボールにマークするために使う物であれば、匂いや裏写りは目的外だから仕方ないですね…(^^ゞ
大統領が使っているペンは実際どんな感じなのか、販売されたなら試してみたいところです。
最後に、もう一つ一緒に買ったダブルクリップです。
(送料をケチるために金額合わせで購入~)
だけどカワイイですね~
職場で使ったら目を引くかな~(^^ゞ