弘前市 平山萬年堂 に行ってきました~ | 文房具好きのブログ

文房具好きのブログ

文房具が大好きで、新しいものを見ると衝動買い…おかげで、我が家の小さな部屋は小物(文房具)でますます狭くなってしまいました。自分で使い、気に入った文房具を紹介していきたいと思います。

「文具」か「文房具」かと言われれば、「文具」の記事がほとんどです。

年末に紹介した雑誌「LETTERS」に

弘前市の平山萬年堂さんでつくっている

インクが紹介されていて

「いい色だな~」と思い、

1月2日に行ってきました~

 

 

 

今から40年ぐらい前…

弘前市は大学の4年間を過ごした街です。

 

当時も平山萬年堂はあったのですが

(創業大正2年なので…)

万年筆というものが

私にとっては高価すぎる物だったので、

なかなか敷居が高く

この年になるまでお邪魔したことがなかったんです…

 

妻は

「何回か行ったよ。

 お父さんが、ここの万年筆大学の入学祝いにくれたんだ。」

と言ってたのですが…

 

入ってみると、

あまり広くない店内で

 

高校生らしき青年が一生懸命

rotringのシャープペンシルを試し書きし、

 

別な親子(小学生?)は、

ケリーのシャープペンシル(限定?)を

熱心に吟味していました~

 

店主からも

「何かお探しですか?」

とやさしく声を掛けていただき、

 

とてもほんわかとした空間でした~

もっと早くから足を運ぶべきでした…

 

 

そこで購入したインクがこちらです。

 

 

弘前煉瓦レッド

ひろさき珈琲ブラウン

 

弘前市は、

弘前城・世界でいちばん美しい「弘前公園の桜」

りんご・アップルパイの街・りんごシードル

が有名ですが、

 

 

実は、

珈琲の街ひろさき」としても頑張っているんです。

 

「珈琲の街ひろさき」

 

あと、「赤煉瓦倉庫」とは、

吉野町煉瓦倉庫(旧吉井酒造煉瓦倉庫)のことです。

日本酒の醸造・貯蔵のために作られた工場・倉庫ですが、

りんごシードル」の発祥の地でもあります。

(シードルは美味しいんですよ~)

 

 

今は、「弘前れんが倉庫美術館」となっていて

奈良美智さんが個展を開催したことで

有名になったところです。

 

「弘前れんが倉庫美術館」

 

 

 

さて、弘前のウンチクを語ってしまいましたが、

本題のインクの話に戻りますね~

 

今回購入したインクの色は、こんな感じです。

 

 

写真を見ると「同じ色?」と見えているかもしれませんが、

しっかりと違う色ですよ~

 

どうしても茶系のインクばかりを買ってしまうのは、

私の悪いところですね~(^^ゞ

 

インクの話が薄すぎますね…(^^ゞ

 

 

 

ここからは雑談…

 

先ほど、妻が父親からもらった万年筆の話…

 

今から40年前のもの…

つまり大学生の頃に使っていたものですが、

我が家に残っているのかな~

 

いつも写真に写ってる机

レコード(LP)

ツィードのジャケット(ヘリボーン柄)

 

もちろんジャケットは今はサイズが合わなくなっています…

でも、これと同じデザインで数年前に新調したんですよ~

 

それら以外に残っているモノは…

 

 

ポケットチェンジャーに

ZIPPO(手入れは続けているので、今でも着火します)

クマさんのボタンカバー

 

そして、文化屋雑貨店の缶筆箱は、妻のものです。

 

 

この正月に本の整理をしていたら、

奥底にしまっていた箱の中から出てきました~

 

その筆箱の中は、

先ほど話をした妻の万年筆が入っていました~

 

王冠を見るとモンブランのマークが~

 

この万年筆…

もう一度手入れをして、妻に渡してあげよう…

 

亡くなった父親からの大切なプレゼントだし、

しまっておくのは忍びないですよね~