ツィッターを見ていたら、
ゼブラのブログで発見しました~
なんとオレンジ色のリフィルが発売されたそうです(#^.^#)
黒板に黄色の字で書いたところは、
赤色、青色じゃなくて、できるだけ近い色でノートに書きたい。
でも、黄色だと字がはっきり見えなくて
テスト前に見直しするときにイライラする~
って人(私)には、オレンジ色って大切な色なんです。
しかも、赤色下敷で字が見えなくなるので、
暗記シートとセットで準備しておきたい物です。
そんな人たちの気持ちを察して、
リフィルを用意してくれたゼブラさんには
とても感謝しています。
(JRV-0.5も出して欲しいな~)
【#ゼブラ新商品の発売 】
— ゼブラ (@suraripen) July 25, 2023
/
オレンジのサラサ愛用者の方へ📢
\
ジェルボールペン『サラサクリップ』に、オレンジ色の替芯が仲間入りです🧡赤シートでも隠れるオレンジは、勉強シーンでもおすすめ✨
使い終わったら、替芯を交換して長く使ってくれたら嬉しいです。
詳細→ pic.twitter.com/ybsNO3BIvR
早速探しに行きましたが、
店頭にはサラサクリップのオレンジ色のリフィルを見つけられなかった。
でも、サラサRのリフィルを発見!!(最初の写真)
以前、自分のブログで「サラサRのリフィルは発売されていない」と
書いてしまったのですが(いつの記事かも忘れてしまいました…)
お恥ずかしい限りです。
ちなみにサラサRではないリフィルはこれでした。
サラサクリップのリフィルは職場にあり、
家にはドライのリフィルしかなかったので…(_ _)
ゼブラさんは親切で、グランドのリフィルもちゃんと用意してくれています。
ゼブラのHPで確認すると、こんなにも種類があるんですよ
ただ、uniball-Oneのオレンジ色のリフィルは
まだ在庫切れだった…
「リフィル(替芯)なんていらないよ~新しいボールペン買えばいいじゃん。」
「新しいペンの方がモチベーション上がるし~」
という方もいらっしゃると思いますが、
年間何本の本体がゴミとして消えているか…
また、「予備のために…」と引き出しに増えていくボールペンの数
これらを考えると、リフィル(替芯)を買った方がいいのに~
と考えている私です。
ぺんてるさんもリフィルは充実していますよね~
ENERGELの様々な色のリフィルがちゃんと発売されています。
茶色の0.7も欲しいのですが、
これらを準備したときには見つけられませんでした…