鳥取市から追加寄贈された傘の件、今朝の北海道新聞にも掲載されました。

 

(2024年5月22日 北海道新聞)

 

※参考

釧路市立鳥取小学校に「しゃんしゃん傘」 | 釧路市議会議員 大越拓也のブログ (ameblo.jp)

 

(再度紹介)

鳥取市の商工会議所女性会から、3月末に50本(計60本)の傘が鳥取小学校に寄贈されました。

奇しくも昨年度は釧路市と鳥取市は姉妹都市提携60周年であり、鳥取商工会議所女性会も創立60周年。

鳥取小学校では、鳥取しゃんしゃん傘踊りを小学3年生以上が全員運動会で披露しております。

鳥取西小学校でも3年生が披露しておりますが、傘の管理体制に課題があり、鳥取小学校の傘ボランティアさんが昨年度から修繕の応援に出向いております。

 

鳥取西小学校の二瓶校長は、昨年度まで鳥取小学校の校長だったので、

鳥取小学校と鳥取西小学校の両校長が連携し、鳥取小学校で使用している傘50本を鳥取西小学校に寄贈することになりました。

鳥取西小学校は鳥取小学校の分校です。

 

奇しくも今年、鳥取西小学校は開校50周年の大きな節目の年です。

今年の運動会では鳥小は鳥取市からの傘、鳥西小は鳥小からの傘で踊りが披露されることになります。