かぎ針編み⑰ チェニック と プルオーバー | 人生ここから、今から…重症筋無力症、潰瘍性大腸炎との生活日記

人生ここから、今から…重症筋無力症、潰瘍性大腸炎との生活日記

voleです*ˊᵕˋ)੭
重症筋無力症と潰瘍性大腸炎の共存生活。
自分で動けないからって諦めずに、頑張ったなって本気で言えるように、生きていきたい!

voleです*ˊᵕˋ)੭

来ていただいて

ありがとうございます(︎✿ᴗ ᴗ))

 


次は、ちょっと重ねて着れる服が欲しいなあっと思い、チャレンジしてみました。


 

 

🧶🧶   かぎ針編み⑯  2点紹介  🧶🧶

フリンジリボン チェニック

&
ポンチョ風 プルオーバー

 

 

 

 

 

 

 

 
 
🧶   フリンジリボン チェニック   🧶
 
 

 

 

 

 

 

 左右の前身頃と後身頃を編んで、脇ではいで、肩のストラップ部分を編みました。


ボタンホールも作って、ボタンで止めるようにして

アクセントに、フリンジリボンもつけました。



 

 



 

 

🧶🧶…🧶🧶🧶🧶🧶🧶🧶🧶…🧶🧶



 

 

 

 
 
🧶   ポンチョ風 プルオーバー  🧶
 
 

 

 

 

 襟ぐりから円を描いて、ポンチョ風に編んでいきました。

 

 

 

 

途中から、袖の部分、身頃の部分とに分けて、

それぞれまた円を描くように編み進めて、完成です。


夏用の毛糸で編みました。

 

 

 

 

 


編むだけ編んで、私は試着すらしていません😅


出かけるところって、デイしかない───という現実💧


それも、ほとんどベッドに横になって過ごしてるので、

着ていく気にもなりません。



編むことが楽しいので、まあ いいかぁ・・・


タンスの肥やしが、増えました。