「特別障害者手当」 申請してみます | 人生ここから、今から…重症筋無力症、潰瘍性大腸炎との生活日記

人生ここから、今から…重症筋無力症、潰瘍性大腸炎との生活日記

voleです*ˊᵕˋ)੭
重症筋無力症と潰瘍性大腸炎の共存生活。
自分で動けないからって諦めずに、頑張ったなって本気で言えるように、生きていきたい!

voleです*ˊᵕˋ)੭

来ていただいて

ありがとうございます(*´︶`*)♡Thanks!

 

 

 

 

下矢印岩本和孝さんのblogを知り

 

「障がい者手帳を持っている方は申請をしてください。」というタイトルが目に入りました。

「福祉手当」が紹介してあり、早速、検索!

 

   ▼

   

   ▼

 




  


 

 



▷▶居住地、佐賀市のHPより


手当を受けられる対象者や、支給制限、申請に必要にものについての記載がありましたので、内容を抜粋すると…

※全体は、最後に紹介しています。



    


特別障害者手当


▹▸ 対象者

別表2及び次表は、最後に記載しています。



▹▸ 支給額 …月額  27,350円  (R2.4.1現在)
※手当の月額は、物価変動等の要因により改定される場合があります。


▹▸ 支給制限 …あり
〇 所得制限(本人・配偶者・扶養義務者)
〇 施設入所による制限
〇 長期入院(3ヶ月以上による制限)


▹▸ 申請に必要なもの
① 診断書
(身体障がいについては、指定医が記入した所定の様式。作成から2ヶ月以内のもの。)

② 本人名義の預金通帳

③ 個人番号カード または 個人番号通知カード

④ 障害年金、遺族年金、老齢年金等受給者は、年金額が分かるもの
(年金振込通帳、年金改定通知書など)

⑤ 身体障害者手帳 または 療育手帳

⑥ 印鑑






 




対象者に当てはまるか❓



・別表2で、2つ以上の障害に当てはまると可能とある。


4「両足の機能に著しい障害」と

5「体幹の機能に座っていることができない程度、又は立ち上がることができない程度の障害を有するものいられない」

に当てはまると思われ、対象者となると考えられるが🤔










市の障害福祉課へ、申請希望を伝えてみた📞📱



担当者からは、

名前、生年月日、身体障害者手帳の内容と等級を尋ねらた。


電話で、なかなか名前が伝わらず😅

来てくれていた重訪のスタッフさんに、伝えてもらいました💦



「病院の方から、申請を勧められたのですか?」

と問われたので、

病院とは関係なく、調べて知ったので申請することを話したけど伝わらず😅



しかし、話は進む!



病院と主治医を尋ねられて、

診断書を書ける指定医師なのかを確認 … OK!



診断書を添えて申請した後、認定会議にかけられるそうです。


場合によっては認定されないこともある旨の説明を受けました。



診断書の様式、説明書等は、自宅へ送付されます。




私の嗄声での聞きづらさと、たどたどしい話し方に合わせて、

電話の向こうの担当者も


こ・と・ば・を・切っ・て・話・さ・れ・る・た・め😅


時間がかかりました(^^;)


ご苦労かけている様子が目に浮かび

聞き取りは問題ないので、普通に話してくださって大丈夫ですよ!

と、何度も口を挟みたくなりました。


けど、それは聞き取ってもらえないのだろうなと、静かに聞いておりました。


お気遣いいただき、ありがとうございましたm(_ _)m


 




 




病気になり退職し、障害者となり、

これまでたくさんの手続きを行ってきました。


・難病の受給者証の新規申請や更新手続き

・傷病手当

・身体障害者手帳申請

・障害支援区分

・障害年金申請

・電動車椅子申請

・重度訪問介護


他にも

・共済金の申請

・転居手続きと、たくさんの住所変更

・確定申告

・健康保険の切り替え

他にも多数。



そして、これから行うのが

・特別障害者の申請予定

・障害支援区分更新

・障害年金更新



これ、家族が代理で手がけるのって

相当負担だし、難しいでしょう💦


☝️最大難関は、障害年金の申請だと思います!




でも、動いて手続きしないと受け取れません。


その前に、存在を知らないと、どうにもなりませんね😓



障害者となって、

支払いが発生するものは、間違いなく連絡がきますが、

受けられるものを、わざわざ連絡してはくれません😫💦



のほほんとは過ごせない社会。


お互いに助け合い

また、声も上げていかなくてはなりませんね!


↑これから手続きなど進められるとき、

経験したことはお伝えできますので、お気軽に尋ねてください(^^)



申請については、また更新します!




  


 



特別障害者手当

佐賀市HPより

https://www.city.saga.lg.jp/site_files/file/2021/202112/p1fm9d7np6tbj1d7b1gvc1tiicg2a.pdf




 

▽▽上記の表内にある、別表1・別表2


↑ 緑の□で囲っているのが、特別障害者手当認定基準表


この手当の認定基準は、身体障害者手帳の認定基準とは異なります
↑表内に、記載有り