転院212日目 〜長い旅だ | 人生ここから、今から…重症筋無力症、潰瘍性大腸炎との生活日記

人生ここから、今から…重症筋無力症、潰瘍性大腸炎との生活日記

voleです*ˊᵕˋ)੭
重症筋無力症と潰瘍性大腸炎の共存生活。
自分で動けないからって諦めずに、頑張ったなって本気で言えるように、生きていきたい!

転院212日目(総入院期間1年200日目)


こんばんは
voleです


ほんと
来ていただいて ありがとうm(_ _)m


気持ちも体調も下降右下矢印右下矢印右下矢印しております

ネガティブ満載(^_^;)です
スルーOK!ですからね。



2月1日(土)

久しぶりに朝から青空が広がりました。
だからかな、少し冷えた朝でした。


2月に入りましたね。


ちょうど1年前は金曜日で、入院してた医大では回診日。

日記を見ると、

No.2の先生から、
症状の変化も見られないことから
(今後)長い旅になりますね
と言われてた。

その日は、入院200日目。

それから365日も
入院生活という な〜んの楽しみもない苦しい旅が続いてて…
今日は565日目です。足し算簡単!

先生にああ言われても
1年後も入院生活続いてるだなんてね…
全く想像しませんでしたよもやもや


こんな旅
早く終わらせたい…タラー



---終わりってあるはずだよね?






猫しっぽ猫からだ猫からだ猫からだ猫からだ猫からだ猫からだ猫あたま




なんにでも痛い痛いとおっしゃるおばあちゃん
急性期病棟へ移動されました

入れ替わりで急性期病棟から新たにみえました

寝たきりのおばあちゃん。
ほぼ眠ってらっしゃいますが、
前触れもなく
突然   ファー!    と大声で叫ばれまして😳
ビクッーーーとさせてもらっておりますもやもやもやもやもやもや



2日連続ベッドから落ちたおばあちゃんも、また戻ってみえました。おかえり〜

あれっ!?
病室変わってる間にパワーアップしてて、
これまでのように、「入院してるんですよ」が通じなくなってる😅

「帰る!」と怒って、なかなか引き下がらない😱
看護師さんとのやり取りが、やっと終わったかと思うと、再びナースコール。
「入院してるから帰れませんよ」と言われて、また怒りだす😱   の繰り返し〜


隣のベッドのおばあちゃんも、時間の感覚が分からなくなってらっしゃいます😅



*☼*―――――*☼*―――――*☼*



こんな書いてると、サラリと流せない自分の心の狭さを痛感し、嫌になりますチーン



思うのは


病室を変わろうと、患者さんが移動しようと、同じような症状の方ばかり。
内科と脳神経の病棟だから当たり前なんですけど。

この中に、私はいるんです。

voleさんよ、
いろいろ人の事言ってるけど、同じなんだよ


今はまだ違って(るのか?ほんとに?)と思ってるだろうけど、先々の自分も同じように入院してるんだよ






一昨年の7/16
息が出来なくなり救急車呼んだ
そして入院


あの日から一変した。
今も、納得いかないままでいる。


あの時、救急車呼ばなかったら、
あの日、入院せずに無理やり帰宅してたら、
今日はどうなってたんだろうって、考えてしまう。


その納得いかないのは自分だけで。

家族には、すでに重荷になってる。

申し訳ないです。


自分でどうにかしたいけど、
そんなレベルではないらしい。

ごめんなさい






悲しくて、辛くて、そして怖くて、怖くて


いったい、私って…私の人生って…




泣けてきます