最幸の未来へ繋ぎびと
開運美人スペシャリストシャウラ☆です
守られて感謝して
近所のお子さんの縦笛の
音色に癒されました♪
ついつい疲れたなとか
イライラしがちな時こそ
毎日感謝と共にありたい
大阪でのプレゼント交換で
私のもとへやってきた
ステキなごえん巾着守り
なかなかご紹介出来ず、
ようやくのご紹介です。
こちらは、奈良県の
中川政七商店さんの商品。
これをいただくまで
知らなかったわ。
江戸時代の子どものお守り
「守り巾着」があったん
ですね。
ちょっとググって見たら、
背守りとかもあったようで
どんな時代も親の愛情が
込められているものって
ほっこりします
そういえば、子供の頃
友達と折り紙でお守り
作ったりしましたね♪
あれも愛だなぁ。
そんなバックボーンが
あって生まれた商品に
幸せな気分に。
そして、こちらは虎柄。
さらに嬉しい
私、虎さんの目が大好き
なんですよ。
プレゼント交換で、まさに!
ごえんと共にやってきた
ごえん巾着守り。
早速五円玉を入れて、
大切にさせていただいて
います。
ごえんって本当に不思議な
糸ですよね。
どうしても仲良く出来ません
とか、何で出会ってしまったの。
とか。
そんなご縁も、根は1つで
繋がっているご縁。
ただ、今日はそんなご縁にも
ちょっとだけでも感謝して
みませんか?
きっとそのご縁があることで
あなたはさらに幸せになります。
感謝は近道になるように
思います。
お守りって、相手を思う
あたたかい気持ちがいっぱい
だなとも思い、今朝は朝から
ぽわわんな私です♪