メンタルコーチ KANAEです。



今日は対話の力について。



みなさん今までもいろんなひとと会話してコミュニケーションをとってきてると思うんだけど

前にも書いたこの記事







会話に大切なこの質問力!



これが自分と対話するにあたっても

とっても重要なんだ‼︎




これができたとき

「自分を知る」ことに繋がる‼︎







本当に大事な力。




「楽」でも「苦」でもなく

普通のところで生きてるひとって

いると思うんだけど

自分の心を守るために無意識に

自分の感情を見ないフリして流してるひとがいて

感じたくない気持ちを押し込めてしまっているんだよね!



自分で自分を檻に入れてるの‼︎




気持ちに気付いてしまったら…



何があるんだろう…………




今までどんなことがあって

自分の気持ちに蓋をするように

なってしまったのだろう…………



そうやって覚えてしまった我慢!



もう悲しい思いをしたくないから

見ないようにしよう!



ほしい

やりたい

これがいい



思ったらいけない。




そうやってどんどん檻に自分を閉じ込めた。




何も感じなければそんな思いはしなくて済む。




心が死んだ。




これを完了させるためにも

自分との対話の力をつけることが必要だよ!




いちいち聞くの

自分に。




声に出さなくていいよ。



頭の中で時間の心に問いかけるの!




「いまどんな気持ち?」

「何がしたい?」

「どう思った?」



最初は心の声が小さいかもしれない。



微かな声で分かりづらいかもしれない。



何回も何回も繰り返し聴いてみてほしいんだ…

だんだん聞こえるように、わかるようになるから!




自分を取り戻すための大事な作業‼︎



わたしは疲れ果てていた時に

どうしたい?って聞いたら



寝たい。

何もしたくない。


心が言ったの。


だからその通りにした

できる限り。



この作業は自分を取り戻しても終わらない

生きてる限り

死ぬまでずっと

自分にする大切なことだから。



自分の人生を生きるためには欠かせない


自分と話す対話力。





この小さい努力が

日々の平和

日常の安らぎ

自分の幸せのベース

に繋がるから



そうやって大切に扱われた心は

ホッとして落ち着く。

自信に繋がる。



誰よりも自分を信頼できる。



クセにしてほしい大事な習慣だよ!




自分を幸せにできるのは

自分だけ‼︎








KANAEコップ