メンタルコーチ KANAEです。

 

 

今回は”質問力”について。

 

 

仕事やお付き合いだったりいろんな場面で

コミュニケーションて(※必要とは言わない)する

と思うんだけど、

伝わるように

意思疎通をしてスムーズに

理解し合う。

 

これにはやっぱり『話す力』と『聞く力』

てゆうのがあったらいいよね!

 

 

これってでも大体の人がなんとなく

持ち合わせている機能でさ(持ち合わせレベルじゃなく上手な人もたくさんいる。)

それなりに話して聞いて話して聞いている。のよね!

 

もちろんそれで充分だし、その時間問題なく過ごせると思う。

 

 

ただ!

ただね?

 

何か目的があったり意図してることがあるのならば

それよりも大事なのが”質問力”なのよ!!

 

 

質問力のある人は

その場の流れや空気を作るの!

要するにその場を制しているの!かっこいいね〜笑

 

 

会話の内容から思考を巡らせて

タイミングをよく見て相槌しながら

絶妙なタイミングで質問する!

 

 

会話のリズムが生まれて話しやすくなり

いろんな話に広がる。

 

心も自然に開くよね!

 

 

いい事だらけ!!!

 

 

 

もちろんこの質問力は

相手への興味や関心を持って臨むことは前提でね!

興味関心がなかったら質問する力は生まれないよね。

 

 

そして

話を盛り上げるのは 嘘のない共感。

 

 

この流れで少しの時間を共有すれば

人柄ってわかるでしょ?

 

 

あとは勝手に結果は出るし

どんなふうに展開しても悔いって残らないものよ!

 

 

しかもさ

苦手な人がはじめからうまくなんて出来ないけどね

『心を込めて相手を知ろうとする』

これを意識してさえすれば伝わるから!

 

 

話しながら

聞きながら

 

いろんなものを感じてみてね!

 

自然に質問も湧くよ。

 

あとはタイミング!!

 

そしてlet's質問!だよ!

 

 

 

自然に流れが掴めるようになるまで

意識してやるのみ!

 

 

 

 

 

 

KANAEコップ