寒い時カイロ貼るならココだ! | 丸亀市 推拿&台湾式足つぼ&酸素カプセル「ととのえ」

丸亀市 推拿&台湾式足つぼ&酸素カプセル「ととのえ」

推拿(すいな)を使ったボディケアで癒し、疾患の予防、症状を改善させる、中国伝統の整体法を「ととのえ」を通して認知していただきたいと思いブログを始めました。

推拿(すいな)とは・・・推は押す、拿はつかむという意味です。

丸亀市綾歌町栗熊東

マルナカ 栗熊店横

推拿&台湾式足つぼ
酸素カプセル

ととのえ

推拿(すいな)
整体師  
フットセラピスト
香川 てつじ


お電話☎︎
ご予約
0877-43-6202

酸素カプセル
好評稼働中です!
一回 3,000円〜

回数券購入でさらに
お安くなります


今年は
12月31日迄営業

来年は
1月2日より開店
致します。

ご予約お待ちしています






営業 10時〜22時
ご予約制
不定休

当日施術受付
19時まで

営業時間外の施術もご相談ください

Xmasプレゼント
いただきました。
ピンクのシンピジウム
💐綺麗‼️💐
いつも有難うございます



最近特に寒くなり筋肉が硬くなっている方が多く感じます。

寒さ対策としてカイロを貼る方も多いと思いますがおすすめの場所をご紹介します。

骨盤の真ん中にあります
仙骨という骨の上に関元兪(かんげんゆ)
というツボがあります。

そのツボを温めると全身が温まると言われています。

この関元兪は膀胱経の経絡上にあり腰痛の方にも使うツボでもあり押したりなでたりすると血行がよくなり足の指にまで効く方もいます。

場所は腰椎の一番下の第五腰椎の両側指二本分あたり。

わからない時はベルトの少し下辺りにカイロを貼るとよいです。試してみてください。