小美玉市を対象エリアに加えます | けいせつ基金 〜空の下でハミング♫〜

けいせつ基金 〜空の下でハミング♫〜

茨城県を犬殺処分ワーストから脱却させるために立ち上げた基金です

いつまでも平成26年度の資料を使ってるのもなんだな(^^;;

センターにお願いして、新しいのを頂かないとな

{2D0909A8-0220-495C-9D2F-227B5F4E005A}

犬の殺処分数が「全国ワースト」と呼ばれた茨城県において

さらに市町村別に見てみますと
県内ワーストなのが
僕が暮らす、ここ鹿行地区です。

{E9DDB049-1D56-4805-9677-09561205B00D}

茨城県の南東に位置する「鹿行地区」は、旧鹿島郡の「鹿」と、旧行方郡の「行」を合わせた呼び方で

旧鹿島郡には鹿嶋市・神栖市・鉾田市
旧行方郡には行方市・潮来市
以上が鹿行5市になります。

県内ワースト1位が神栖市
県内ワースト2位が鉾田市
そのワースト2市がここ鹿行地区にあります。

鹿行地区は、人口で言うと県の9%でしかないのですが

僕の注目した「犬の幼齢の個体の収容数」で言うと、県の25%にもなります。

けいせつ基金はちっぽけな存在ですが、つまり

全国ワーストの茨城県の、なんと「4分の1」を相手にしていたということになります。

県内ワースト3位の小美玉市は、鹿行地区には含まれません。

しかし、鉾田市と行方市の2市と隣接しています。

僕は、このワースト3位の小美玉市を、けいせつ基金の対象エリアに加える決心をしました。

鹿行5市+小美玉市

これからは、県内ワースト3市を含む、県内…いや「国内最悪エリア」を相手にすることになります。

近々皆さんに、2度目のご支援のお願いをさせていただきます。

お願いする立場でありながら、細かな注文を出すのはどうかと思いますが、今回もご支援は「一律3,000円」でお願いしたいと思います。

茨城県の犬猫のため、そして茨城県と同様の問題に苦しむ地方の犬猫のために、けいせつ基金を応援してください。

皆さん、どうぞよろしくお願いいたします。