16Beat♪ | mitsutomoのボイストレーニング日記

mitsutomoのボイストレーニング日記

恵比寿ガウディボーカル/ギタースクールでチーフインストラクターをやっている、なんでも屋mitsutomoの日記。ちょいとマニアックな音楽&趣味の世界から、スクールの生徒さんのお話まで、つらつら~っと書き綴ってマス

Gaudi Music Festa vol.16、無事終了しました☆

とはいえ今回は残り2組という大詰めに来て、キーボードのディスプレイが点かなくなるというよもやのアクシデントが発生!!
急遽スクールに連絡を取って、同じ機種をもう一台タクシーで搬送してもらうという荒業によってトラブルを乗り切ったのでした!

いやぁ~、薄氷を踏む思いでした(ToT)


さてさて、本編はというと、ゴスペルクラスの演奏が甲乙付け難し、素晴らしかったですね♪
偶然にも衣装が黒系でバッティングしてしまったのも何のその(笑)。
大嶽先生率いる『Joy』クラス、河辺元ちゃん率いる『La Voix Celeste』クラス、それぞれに持ち味を発揮して、華やかなステージングを展開していました。
僕はもっぱらメインボーカルしかやらないタイプなんですが、あんなステージを見せられるとさすがに疼きますよね☆


そして我がmitsutomo組からは、全体の出演数が多かったので、若干セーブぎみに全3組の出場。
初出場、書道家の『風水』さんは、オーラ満点のステージング。
普段の明るいキャラからうって変わって切ない楽曲に入り込んでいる姿は、なんだか新鮮でした(笑)
きっと筆を動かす時もあんな世界に入り込むんでしょうね~☆

続く『ジムボーイ』くんは発声の総仕上げとでも言うべき選曲で、今まで普通に歌っていた筈の楽曲が物足りなくなって、キーを全音上げての挑戦。
欲を言えばもっと声のハリを出したかったところですが、だいぶ手応えも掴めてきたところで、次回からはオリジナル曲での出演へと、洒落込みましょうか(^-^)v

3組目『あくび』さんは、今回16Beatのグルーヴと地声・裏声の切り替えという2大テーマを持ってステージに立った筈だったんですが…(苦笑)
回りのロックテイストな張り上げ系の歌声に釣られたのか、まんまとロックシンガーになってしまいました(^_^;)
それはそれで有りな世界観だったんですけどね…。
次はもう少しゆるキャラで行きましょう(笑)


いやはや、今回は長丁場、どたばた大忙しでした!
でもでも、それでいいんです!!
裏方の仕事が増えれば増えるほど、イベントは賑やかになっていくのです!!!

次回もますます、バッタバタで行きましょう!!!!