Day 6 : クラススタート✏️ | あーちゃんのなんでもブログ

あーちゃんのなんでもブログ

ビクトリア(カナダ)へのワーホリをきっかけに、日記代わりにブログを始めようと思いました!
カナダでの毎日や帰国後の日常での思い出を載せていこうと思っています♪
よろしくお願いします(^^)

こんばんはおすましスワン

今日から授業スタート✏️

なのに、起きて時計見たら8:15ポーン

何回見ても8:15滝汗

あー、初日からやらかした。
授業は、8:30から始まるのにチーン

いつも自分でもビビるくらいの速さで準備して家を出るランニング💨

8:30発のバスに乗りこんで、ただただ到着が早くなることを祈る真顔ハヨセー

9:00には到着して、クラスに入り込む...
”Sorry, I'm lateデレデレ

ちょうど今から授業に遅れたときについて話そうと思ってたところだよおいでと言われながらすんなり着席に成功キラキラ

昨日までに説明されてた学校についてのおさらいをしてたみたいで良かった照れホッ

クラスメートを見渡せば、全15人で日本9、台湾1、韓国3、メキシコ1、ブラジル1の構成!!

日本人、多ッ!

中国もサウジアラビアもおらんやんガーンなぜ❓

えー、えー、なんか残念ショボーン

日本人ばっかりやと、なんか緊張するしショボーン

まあ、でもこのメンバーで3ヶ月やって行くんやし有意義な時間にできるように頑張ろうチュー

授業は、モーニングクラスかアフタヌーンクラスに分かれてて私はモーニングクラス8:30〜12:45

2限あり、前半8:30〜10:30のオーシャン先生の授業を受け、15分休憩を取り、後半10:45〜12:45のエリザベス先生となっている口笛

二人共感じの良い先生で良かった照れルンルン

またクラスで各々、英語のどこが苦手かを先生が把握するためにそれぞれのクラスでテストがあったびっくり

オーシャン先生は文法のテストで、エリザベス先生はライティングのテスト✏️

サラサラサラっと終えて今日の授業は終了ニコニコ

その後、13時から発音矯正センターのサインアップが始まるから並んで、並んで、並んで
15時にようやく、もういっぱいになったから10月24日また来てねウインクって紙を渡されて終了びっくり

ライティング矯正センターはいつでもサインアップしてくれたらいいからね〜って散々言ってたくせに行ったら、いっぱいになったから10月13日また来てねウインクって紙を渡されて終了びっくりこっちもかい‼️

チッ、わし3ヶ月しかおらんがなムキーとかなんとか思いつつ、しょうがないので帰宅

朝も昼も食べてないのにお腹も空かず、やる気も出ず、速攻家に帰って宿題✏️

{552BC87D-8F30-49F6-B6D4-53FFCC0FB992}

頑張って毎日勉強するぞ!!キラキラ

ご飯のときに母、父、弟がなんか揉めてて弟が怒り狂いながら部屋に帰っていったキョロキョロなんや?なんや?

彼は一体どうしたん⁉️と聞くと明後日の彼の誕生日に彼は携帯が欲しかったのに、両親は学校でいるしノートパソコンにすると言って揉めてたらしい!

へーと聞いていると弟が降りてきて「みんな持ってて僕だけ持ってないムキー」って叫んでまたドスドスと部屋に帰って行ったアセアセ

可哀想にショボーン
買ってあげれるものやったら買ってあげたいけど両方私には無理やショボーン
ハリポタの新刊が欲しいねん!!とか可愛いお願いやったら聞いてあげられたけどアセアセ

じいちゃん私のシャワールームの向こう側に一緒に住んでるし買ってやったらどうや❓とか思いながらまた、弟が降りてきて家族会議が始まるっぽいから退散あしあと

上の階からドスドスという足音や弟の悲痛な叫び声が聞こえてたけど、静かになったニコ決着着いたか?

兄のときはどう対処したんやキョロキョロ!?

とりあえず、静かな内に明日の昼ごはん作りに行こうっとホットドッグ左ホットドッグ真ん中ホットドッグ右

明日は寝坊せーへんぞニヤリキラキラ