あーちゃんのなんでもブログ

あーちゃんのなんでもブログ

ビクトリア(カナダ)へのワーホリをきっかけに、日記代わりにブログを始めようと思いました!
カナダでの毎日や帰国後の日常での思い出を載せていこうと思っています♪
よろしくお願いします(^^)

Amebaでブログを始めよう!

こんにちはチュー

 

7月編スタートです流れ星

 

Day 296 : Canada dayカナダ

 

7月1日はカナダの国立記念日ふんわり風船星

 

この日をどんなに待ちわびたことか・・・ニヤリキラキラ

 

朝からダウンタウンに繰り出して議事堂の前の大行列に並ぶバレエバレエバレエ

 

2時間くらい並んで遂にお目当てのものをGETチョキキラキラ

 

Canada150周年記念Tシャツカナダラブラブ

 

赤と白があって、悩んだ末に赤をGETチュー

 

ルームメートが150周年記念やし今年のカナダデーのTシャツ欲しかったわ~ショボーンと言っていたのを思い出してスタッフに質問星

 

ニコ「友達がこのTシャツ欲しがっててんけど、どこかで購入できる?

 

ニコニコ「無料配布しかしてないから、あなたまだ疲れてないならもう1回並んでみたら??

 

ニコ「・・・うん。ありがと。」

 

この後、Tシャツ着てる人達で写真撮影があったし、他の人に譲るべき?この炎天下の中また2時間並ぶ?とかぐるぐる考えながらとりあえず列の最後尾に向かうショボーンうずまき

 

2回目の列は大分短くなってて3~40分で自分の番が来たキラキラ

 

後ろもあんまり並んでなくて全員に行きわたりそうやったから次は白をGET星

 

まだルームメートには150周年のTシャツGETしたこと伝えてなくて、今度会うときにサプライズで渡そうと思ってるねんけど、びっくりしてくれるかなチュー??ルンルン楽しみ~キラキラ

 

その後は、出店見てまわったり、ダウンタウンを散策ランニング

 

すると私が働いてたお店がフードトラック出しててアイスクリーム販売してたくまアイス

忙しそうやったけど、私に気が付いてくれてポーズしてくれたから、パシャリカメラキラキラ

 

気になってたカフェで休憩してたら、その店のトルコ人のオーナーさんが出てきてお茶奢ってくれたんやけど、ずっと席に座って話しかけられて、お店でたあとも、僕ももう終わりだからと付いてきはって、今日の夜の花火、一緒に見に行こうよと誘われたガーン

 

うわッ!これはいわゆるナンパってやつか!!とめったにされないナンパに少しの嬉しさと女性としての自信を感じつつ、お断りの1択しかなかったので、どうすればこの状況を回避できるか、冷や汗垂らしながらしどろもどろお断りできた滝汗ふぅー

 

そんなこんなでトルコ人を撒いて(←笑)議事堂の前に戻るランニング

 

朝GETした赤Tシャツを着てスタッフの誘導に従い枠の中へチュー

 

クレーンがグングン伸びて行ってその先にいるカメラマンさんがパシャリカメラ

 

赤と白のシャツを着てみんなで国旗を作って記念撮影カナダキラキラ

 

ちなみに私は国旗一番右上にニコニコ

 

良い経験をしたと、ルンルンでダウンタウンを散策して夕方、家に帰ろうとバス停に立ってたら、風船たくさん持ってるおじさんが後ろに並びに来て、すごいなーと見てたら、「バルーンは好きかい??よかったらあげるよニコニコ星」とユニコーンとクマを即席で作ってくれた照れ

 

今日は大人と子供の気分、両方味わった1日やったな~と思いながら、充実した1日にご機嫌で帰宅しましたとさハート

 

Day 297 : 家でのんびり手

 

Day 298 : DOWNTOWNの店舗へ出勤チョコ

 

Day 299 : もう行ける機会はないだろうと思い立ち、1人でVancouverへ船

 

ホンマはキャピラノサスペンションブリッジに行きたいな~と考えてたけど、時間も短かったし、体が疲れてるような気がして、カナダプレイスとガスタウンを観光することに音符

 

まず、ガスタウンに行って、お決まりの蒸気時計を見て、その近くにある"THE FLYING PIG"という有名レストランへ星

 

バンクーバー観光のブログを読んで、おすすめのメニューを注文チョキ美味しかったキラキラ

 

その後、ブラブラ歩いてたら私が働いてたチョコレート屋さんのバンクーバー店とかお気に入りのビクトリア発祥の紅茶屋さんのバンクーバー店とか日本のTVでみたことあるジャパドッグの屋台とかあってテンションあがったピンクハート

 

カナダプレイス近くにある前回のバンクーバー旅行で連れて行ってもらった"Mink"というチョコレート屋さんへ流れ星

 

こんなこというとあれやけど、ここのチョコレートめっちゃ美味しいキラキラ

 

チョコレートフラペチーノもあってこれまた超美味しい照れラブラブ

 

ミルクとビターが選べるねんけど、どっちも美味しかったけど断然ミルク派ハート

 

チョコレートに満足してカナダプレイスの有名アトラクションに乗ろうか悩んでたら、高校生の大群がびっくり

大阪の公立高校っぽい学校の修学旅行の記念撮影をカナダプレイスでしてたみたいやねんけど、オブジェの前で写真撮っててそのオブジェの前はみんな写真撮りたいスポットやからみんな迷惑そうな目で見てたえーアセアセ

 

公立高校の修学旅行やとしたら相当リッチやな~と思った!

私は公立高校やって修学旅行は珍しく海外でマレーシアやって喜んどったけど、弟は私立高校でハワイやって私より先にハワイに行きやがって~と嫉妬が止まらんかったことを思い出したムキー

 

その後もブラブラ観光しつつ、夕方発のフェリーに乗るため岐路へ着く船ランニング

 

最後のバンクーバーも晴れたし、行きたかったところに行けてよかったキラキラ

 

キャピラノサスペンションブリッジは行けなかったけど、日本帰って徳島のかずら橋で我慢しといたろかッニヤリ

 

Day 300 : DOWNTOWNの店舗へ出勤チョコ

 

帰りにバス停の前にあるチョコレート屋さんのフラペチーノが美味しいと聞いてずっと行きたかったけどいっつも閉まっててなかなか行けなかったけどこの日は仕事が早番で開いてたから行ってみたチュー

 

バンクーバーのチョコレート屋さんの方が美味しかったショボーンタラーけど、こっちも美味しかったよもぐもぐ

 

Day 301 : 研究員のお姉さんとお母さんと"Bao"という中華料理屋さんでディナーへ爆  笑

 

お店の名前にもなってるバオを注文ナイフとフォーク

 

バンズがふわふわで美味しかったキラキラ

 

その後は中華街の小路地に入ったところにあるジェラート屋さんでデザートを食して大満足ハート

 

月1ペースでお会いしているけどとっても楽しかったですお願いルンルン

 

Day 302 : DOWNTOWNの店舗へ出勤チョコ

 

これで7月第1週目を終わります照れ

 

次は両親がカナダまで来てくれたときのお話に入ります照れピンクハート

 

カナダの代名詞とも言えるカナディアンロッキーに行きますので、どうぞお楽しみにお願いキラキラ