ホントに月日のたつのが早い

今年は
いいこと、わるいことが交互にやってくる。
それでもって
わるいことが起きても
自分に負けるものかーっって、やる気スイッチオンになって頑張れちゃうから不思議

ホントに自分が宣言して行動してたら
ひとつずつ目標達成していって
もうすぐ大きな転機が訪れようとしてます。
今まで絶対的無理で苦手だと思ってたことも
少しずつ楽しくなってきて
それでいて毎日時間がたつのが早くて
嫌なことがあっても
落ち込んでる時間がないくらい

ひとりじゃないなって思えることばかりで
家族や仲間たちがいてくれることに感謝。
ずっと一緒にいなくても
それぞれの場所でみんな頑張ってる。
出会ったきっかけは何だったっけ?っていうくらい不思議な縁で繋がってる人もたくさんおられる。
色んな人との出会いがあって
今こうして夢(目標)が叶っています。
そして、この土地に引っ越してきたことが
私の新しい人生の始まりでした。
今年少し踏ん張れば
来年はさらに良い方向へと向かうと思います。
5年後、私は50歳。
子供たちが30歳、25歳、20歳。
10年後、私は60歳。
子供たちが40歳、35歳、30歳。
年表
あれ!?これ前にも書いたっけ??
長男長女が20歳になるまでは
月日がたつのを長く感じた。
子供たちが成長していくに連れて
時間がたつのがめちゃくちゃ早い。
人生の前半、本当に苦しかった。
今も色々あるけれど
それでもあの頃と比べたら本当に幸せだ

苦手なことを後回しにしてしまう癖が治れば
きっともっと快適なんだろう。
でも、これがなかなか治んないだなぁ

潜在意識は今日も正直だ。
8月~12月のイベントは、告知なしの恋カフェ、告知ありの婚活イベント、京都府婚活マスターイベント、るん農園農業体験、るん農園収穫祭が決まっています。
講師、アドバイザーなどでも呼んでいただいてて、日曜日の予定はほぼ埋まっています。土曜日に若干空きがあります。
イベントなどについての質問やご相談
お申込みはtotarusapotorun@gmail.comまで
お問い合わせください
