ヘルスケア・コンサルティング 水の飲み方ガイド シチュエーション別 | 美容整体サロン MOTTO

美容整体サロン MOTTO

もっとキレイに!もっと元気に!
あなただけの美と癒しの時間を!
大阪堺市にあるキャンピングカーの隠れ家サロン MOTTOです。

営業時間:
月〜金20時〜24時
日・祝10時〜22時
定休日:土曜日
※完全予約制です。

前回に引き続き、水の飲み方ガイドです!
前回は普段、日中の飲み方でしたが、
今回はもう少し様々なパターンの飲み方です。

1.就寝前、起床時
最初は寝る前と朝起きた時です。
人は寝てる間、
実は思った以上に汗をかいてます。
(500ml〜1リットル程度)

そして汗で水分を失うので、
血が濁りやすくなります。
その為、血栓病等が起きやすくなるので、
寝る前と朝起きた時、コップ1杯の水を飲み、        
失った水分を補給しましょう!

この際に飲むのは、
アルカリ性の軟水がオススメです。
日中のストレス等で酸性に傾いた体内を
アルカリ性に戻し、新陳代謝を促進します。
また朝は胃腸の働きも鈍っている為、
体に負担をかけないアルカリ性が適してます。

2.空腹時
おなかがすいた時は、
コップ1杯の軟水がオススメです。
食欲を抑える効果があるので、
ダイエットにも良いです。

3.食事中、食事の後
食事中はあまり水を飲まない方が良いです。
水により消化液が薄まるので、
実は消化によくありません!
逆に食べた後は、コップ1杯の硬水がオススメです。
それも甘いものや炭水化物を多く食べた時は、
体内で糖分を分解する際に必要なカルシウムが多いものを選びます。

4.入浴前後    
入浴時に失った水分を補給する為、
コップ1杯のアルカリイオン水を飲みましょう。

5.飲酒時
お酒と一緒に飲む(チェイサー)場合、
辛口なら硬水、甘口なら軟水があいます。
飲んだ後は、コップ1杯~2杯程度、
アルカリイオン水を飲むといいでしょう。

さてさて、まだまだ飲み方ガイドは続きますが、
今回はこの辺で!
to be continued…



当サロンでもおススメしています↓↓

全て自然素材のサプリで1日に必要なビタミン・ミネラルを摂取!!
ライフプラス サプリメント

寝てる間に姿勢矯正!

いつまでもまっすぐな背中で腰痛予防に‼︎
天然素材100%のカスタマイズマットレス!!
GRAND CUSHION COMBO (グランドクッションコンボ)