過去のあやまちを知り、変われると気づく | Less is more -

Less is more -

真に豊かな人生を求めて

●過去のあやまちを知り、変われると気づく

受講のご案内 / ビフォーアフター / ご予約・お問合せ


こんにちは、

東京、二子玉川メイクレッスン「みみる」中村美穂です。


公開初日の朝一番に絶対に観たくて、前々から計画し、予約もして、無事、「美女と野獣」を観てきました。


大好きなエマワトソンの美貌の鑑賞と、

いつ何度みても終始号泣してしまう「美女と野獣」のコラボとあって、この日をまだかまだかと楽しみにしていました。


映画館入口には、巨大なエマのポスターが。

わたしはこの、少し冷めたようなクールな眼差しと薄い唇。

小悪魔っぽい表情。

個性的な左右のアンバランスさ。

そして、対照的にあふれる、知的オーラに、いつも吸い込まれます。

{49996057-B480-4831-A8B4-D89EEB22A8C4}

ベル役では、あえてそばかすを残すメイクにしていますね。

外国人ならではのラフな素肌感がとても新鮮です。

{B6B3FC80-9A48-4C6F-800B-F241848EC8DD}

「美女と野獣」のストーリーは、多くの方が知っていると思います。

人を外見で判断する王子が魔法にかけられて醜い野獣にされてしまう。

内面から表現される本当の愛を知り、愛し愛される関係を手に入れたら、その魔法がとける。


わたしは、この野獣の気持ちにとても共感するので、涙が出るのです。

「こんな醜い自分だから、愛されなくても仕方がない」

「こんな醜い外見の自分が、人並みに幸せや愛を手に入れたいと願うなんておこがましい」

てやつですね。笑

こんな直接的に言葉にすることは少ないので、自分では気づかないかもしれませんが、


この気持ちの裏には、

「もっと頑張らなければいけない」

「努力が足りない」

「もっと自分が美しかったら、もっと良い人生を手に入れられるはずなのに」


ありのままの自分を否定して、何をやっても上手くいかない原因を、自分の外側の世界、とくに、外見のせいにしています。


今でこそ、わたしはメイクをみなさまにお教えする立場であり、何食わぬ顔で美についてアドバイスをしていますが、

「なんで自分はこんなにも醜いんだ」

「こんな醜い自分をさらけ出すくらいなら、外に出たくない。街ゆく人にも見せたくないし、ましてや好きな人になんて会いたくない」

こう思っていました。

文字にすると深刻な心理状態ですね。笑

わたしは、誰もがかならず持っている輝く内なる宝物を、わざわざ自分で厚く覆い隠すように、生きていました。



また、わたしには強い固定観念がありました。

「女性は、美しさのレベルで、すべてが決まる」

これ、ずっと心の中では思っていましたが、人生で初めて言いました。笑

そして、公だ。笑


だからわたしは、

「美しい人をみると、嫉妬した」


これも初めて言った。笑


いまはしませんね。

自分の、個性や良さが、外見レベルごときのたわごとによって左右されないことを知ったからです。

いまは、美しい人や物をみると、ただただ称賛し、観察します。

美しいフォルム、色彩、バランスに、心底、心奪われ、それを感じることができる自分の美意識に感謝します。



話しは少し戻りますが、

「女性は、美しさのレベルで、すべてが決まる」

これは真実ではないですね。



じゃあ何で決まるか?


セルフイメージに決まってます。



わたしたちは、誰もが、自分が認めている通りの人生を、忠実に、歩みます。


自分ができると思うことは、もちろん叶いますし、

できないかもしれないと思った時点で、それはできないこととして、叶います。

すべては、投影です。



「美女と野獣」のストーリーの最後で、

野獣は、ベルの愛、元の王子の姿、魔法がとかれ自由、を手にします。


これは、

野獣が、自分の城に監禁していたベルに自由を与えたことで、自らも自由を手に入れた。

相手の幸せを願った途端、自分にも幸せが跳ね返ってきた。



不朽の名作と言われるような物語や、ディズニー映画のような子供にも理解できるようなものは、シンプルなストーリーが多いように思いますが、

同時に、本質をついた真実を含んでいることが多いと感じます。




エマワトソン主演の大好きな物語なので、このDVDは購入したいなぁと思っています。

ただ、

「美女と野獣」を観ると、かならず過去の自分の良くない思考クセを感情的に思い出してしまい、終始涙してしまうので、よくないかなとは思っています。

たぶん、

みなさんのように、感傷的な涙なしで、通常の感動を呼ぶような鑑賞の仕方ができるようになったときこそが、過去の自分からの完全脱却が叶う瞬間なんだと思います。



今回のブログの記事タイトルは、

「過去のあやまちを知り、変われると気づく」です。


映画の中で繰り返し出てきたフレーズで、わたしの心に大きく響いた言葉です。


ほかにも2つほど、突き刺さるとても良いフレーズがあったのですが、さすがに真っ暗な映画館の中で、スマホにメモることができず、忘れてしまいました。。。



もし、いまこれを読んでくださっているあなたが、過去や、現在において、どん底を味わった時期があるとします。

精神的に本当にまいってしまい、休息が不可欠なほどに。


でも知ってますか?


それって、めちゃくちゃ幸運なことなんです。

当選確実のはなまるがついたも同然。



世の中の秀でた成功者、悟りを開いた人って、

人生のあるタイミングで、かならずと言っていいほど、地獄を味わう時期があります。


ゆえ、

ゆえに、


もがき苦しみ、

死ぬか迷っているうちに、


突き抜けるんです。

考え方が。



安直安楽に、人生生温く、向上心なく甘んじながら過ごす人は、

人生は、すべて思考の投影ですから、

死ぬまで、そういう人生が、続くわけです。

つまらんです。



だから、もし、あなたが悩んでいたとしたら、とことん下まで行くことをオススメします。


何年か後に振り返ってみたとき、

そのどん底の時期が、いかに宝であったか、

かならず感謝するときがやってきます。


野獣が、ベルと最高の愛を交わすことができたのは、

魔法にかけられ醜い姿になったからこそであり、

人生最悪なイベントを経験したからこそ、たどり着いた結果です。



考えてみれば、

自分の外見が嫌いだったわたしだからこそ、メイク講師になったのかもしれません。


人生最悪まで悩んで、

苦しみながら試行錯誤して研究して、

かすかな光を希望につなげたからこそ、

いまは、来てくださるお客さまの悩みの本音の部分が理解できるメイク講師でいると自負しています。

もし、とても美しく生まれ、外見コンプレックスが何もない女性であったら、この職業は選んでないと思います。



{4C9E4641-70A9-4646-8E8F-05EF23C3470A}

そういえば、

今回、初めて、3Dで観ました。


はじめは違和感があって失敗した・・・と思いましたが、

最終的には、とても良かったと思っています。

2,600円って、高いけど・・・

東京価格なのだろうか??

2Dで十分だと思いますが・・・


総括。

もちろん、大満足!!!


{C5F27018-B2C4-44C2-A9BB-06D99C8A7C10}





東京・二子玉川メイクレッスン「みみる」中村美穂でした。




しみ・そばかす・クマ・くすみが消える若返りメイク術
東京二子玉川メイクレッスン、みるみるキレイになっていく「みみる」


受講メニュー
ビフォーアフター
アクセス
お問合せ・お申込みフォーム

【営業時間】10:00~17:00(土日祝定休)
【最寄駅】田園都市線高津駅徒歩4分(渋谷から15分)
【連絡先】080-4849-4565

■メイクレッスンでここまで美しくなれます
みみるのビフォーアフター事例

■全身プロデュース トータルで美しくなりたいあなたへ
みみるのイメージコンサルティング

■無料メール講座 5年後、今より5歳若くなる魔法Ⅱ
メイクを変えればたちまち自分史上最高美人

シミ・そばかす・クマ・くすみが消えるコンシーラーメイクレッスン、顔分析による若返りメークレッスンを得意としています。
個人プライベートメイクレッスン(ベースメイク・ポイントメイク・眉メイク・アイメイク・その他メイク全般)・パーソナルカラー診断・骨格診断・ファッションアドバイス・ヘアカラーアドバイス・スキンケアに興味をお持ちの方に、日本全国、海外各地などよりお越しいただいています。