筋膜や、筋膜リリースについては、「筋膜リリースって?」で説明していますので、ぜひご覧ください!

 

さて、筋膜リリースをするとなぜ痩せるのか、もっと詳しくお話をさせて下さい。

 

まず、皮膚の中の構造は下のようになっています。

オレンジ色で表した部分が筋膜です。

 

 

 

筋膜は筋肉だけではなく骨・血管・神経なども覆っていて、全身を1枚の布で包んでいるような構造です。

 

筋膜の役割・・・ボディースーツ

別名・・・第2の骨格

 

ボディースーツのように筋肉・内臓・骨などを正しい位置に収める働きをしています。

 

ですのでねじれたり、膜同士がべったりとくっついた状態になると、正しい位置からずれてしまいます。

 

 

 

身体が歪んでいる=筋膜が正しい位置からずれている

 

膜同士がべったりとくっついている=体液が流れるスペースがない

 

ということで、べったりとくっついていると筋肉の動きも悪くなるのはお分かりですよね。

 

運動しているのに痩せない

左右の肩の位置が違う

足のむくみがひどい

腰痛・肩こり・首こりがひどい

姿勢が悪い

体が硬い

 

こんなトラブルがある場合は

 

筋膜のねじれが起きていたり、膜同士がべったりとくっついている可能性大!

 

それを元に戻していくのが「筋膜リリース」です。

 

○体液が流れるスペースができるのでむくみの改善に効果絶大

○くっついていた筋肉が離れるので、筋肉が本来の動きができるようになる

○内臓や骨・神経などを元の位置に戻すことで本来の機能が回復する

○筋肉が柔らかくなるのでケガの予防になる

 

1回で-10㎝できるのは『元の位置に戻すから』

継続的に痩せていくのは『筋肉がしっかりと動くから』

 

 

 

ねじれた状態やくっついた状態では本来の活動ができません。

 

隙間がなければ体液もきちんと流れません。

 

実は運動しても痩せない原因は筋膜がねじれたりくっついているから。

 

筋膜を本来の状態まで戻してあげれば驚くほど痩せてきます。

 

一緒に感動体験しませんか?

 

 

 

【連絡先】

簡単予約フォームはこちら

 

◆電話 0584-51-6313

留守電には、お名前と電話番号をお願いします。

折り返しご連絡させていただきます。

 

【プライベート痩身サロントゥクル 女性限定・完全予約制】

10:00~19:00(最終受付) 火曜定休

 

痩身メニュー

お客さまの感想

セラピストについて

お店の場所(アクセス)

入店からの流れ

よくある質問と回答

ご予約状況

Visa Master Saison Coineyでクレジット―カード決済