iPhoneのメールアプリで時間指定送信をする方法 | 100mから始めるランニング

100mから始めるランニング

走るという趣味を持った中年ITサラリーマンが、初めての病で胆のうの摘出を機に始めたブログです。

iPhoneのメールアプリでも、時間指定の送信が出来ることを知りました。


送信の↑アイコンを長押しすると、送信のタイミングを聞かれます。

今すぐ送信

今夜21:00に送信

明日8:00に送信

あとで送信...

今すぐ以外を選ぶと、あとで送信に数字がつきます。


って、ググったら普通に出てきた。

iOS16の機能なんですね。

予約の変更方法まで書いてあります。


親にメールする時なんか、いいんじゃないかと思いましたね。こんな遅い時間に送るよりも、朝の方が健康的かな。とか。つか、何時に来たかとか、気にしないか。


送信予約、予約送信、

時間指定送信、送信時間指定

あとで送信

この機能の名前はどれが正解なのか、気になり始めました。


ちょい飲みしたり、チョコザップ思い出したり、なんかちょっといい経験したり、今日はそんな日でした。



かわいがってる年下はいる?

▼本日限定!ブログスタンプ

あなたもスタンプをGETしよう