保有している日本株高配当ETFの4月決算分の分配金が5/15に振り込まれるのですが、タイミング的に少し先行して買付けておいた方が良さそうな雰囲気だったので、先週末から注文出していましたが今日約定しました。

 

資金は基本的には分配金ですが、ETFの場合は金額指定での注文ができず1口単位での注文となるので、約定金額に応じて現預金から少し足す感じですね。

 

 

楽天証券の旧NISA口座での保有分から、【1577】NF日本株高配当70が506円×8口=4,048円と【2529】NF株主還元70が19円×150口=2,850円の合計で6,898円。

 

SBI証券のNISA口座での保有分からの同決算分は、【1489】NF日経高配当50が30円×186口=5,580円と【2529】NF株主還元70が19円×249口=4,731円の合計で10,311円。

 

合計で17,209円の分配金の再投資ということになります。


先日記事にしましたが……

 

 
上記の通り、現状2つの証券口座の新旧NISA口座で3本の高配当ETFを保有して、今年からのNISA口座でも2本保有していますが、今後の購入については分配金の再投資も含めて【1489】日経高配当50に集中させます。

 

ということで、【1489】は先週あたりは1口当りの単価で概ね2200円台後半~2300円ちょいといったあたりで推移していましたので、数量は8口で指値で注文を出していましたが、約定に至らず。

 

週明けの取引価格を見ていると、先週末よりは少し下がったところでの推移だったので、確認した時点での取引価格より振れ幅程度の少し下で指値出して、約定しました。

 

 

2,315円×8口=18,520円なので分配金に加えて1,311円を追加したものが資金になりました。

 

前日終値が2,330円でしたから-15円(-0.6%)での約定です。

 

ただし、チャート見るとわかりますが……

年初来というか上場来高値圏での購入なんですよね。(;´∀`)

 

 

この先、この銘柄が上がるのか下がるのかはわかりませんが、例によって根拠の無い妄想レベルの話として……

米国株式次第というところでしょうけれど、この先しばらくは大きく下げることは無く、なんとなくジワジワ上がっていくんじゃないかなぁという感じがするんですよね。

 

なのでまあ、長期的には誤差レベルの値下がりタイミングではありますが、少しでも安く買いたいってところでサッサと約定した方が吉かなと。

 

イベントバナー

 

先行きに関して影響が大きそうなのは、とりあえずは今週発表のアメリカの消費者物価指数あたりがどう出てくるのかですかね。

最近は景気の減速を示す調査結果などが出始めているので、この発表内容次第で株価が上昇基調になって買うタイミングを逸する可能性がそれなりにありそうな気がするのもあり、とりあえず前日比マイナス圏なら買っておきましょうという感じでした。( *´艸`)

 

ランキング参加中です、ポチッとしていただければ密かに喜びます( *´艸`)

にほんブログ村 株ブログ 投資信託へ

にほんブログ村 投資ブログ 投資日記へ

にほんブログ村 投資ブログ 資産運用へ

 

PVアクセスランキング にほんブログ村