Ha'ena Beach Park
以前、カウアイに来た時は2018年の洪水のあとで、ハナレイから西側は道路や橋に被害が出て立ち入りができませんでした。
なので、すごくきれいなビーチと聞いていたKe'e Beachにも行くことができなかったんです。
今回、初めてKe'e Beachに行ってみようと車を走らせると、途中にこんな1レーンブリッジがたくさん。
橋が好きなもんでなんかうれしくなっちゃいますw
まあ車が多いところでは困りますが。
するとしばらく走るとHa'ena State Parkの看板が。
その先にゲートがあり、そこから先には入れないとゲートの係員に言われました。
Uターンをして戻れと。
英語がはっきりと聞き取れなかったんですが、予約がないと入れないようです。
あとで部屋に戻ってから調べると、洪水の後、この地域が州立公園になり、それにともない入場には前日までの予約と、入場料が必要になったとか。
またパーキングにも予約が必要で、予約をしていないと車は停められないようです。
なので中には駐車場の予約が取れずに入場の予約だけをしてシャトルバス等で行く方もいるようです。
ke'e Beach 行ってみたかったけど、気軽に行けるところではなくなってしまいました。
ちなみにワイメアバレーも予約までは必要ないようですが、入場料がかかるようになったみたいですねー。
行くときにはしっかり楽しむつもりで行かないとです。
そして戻りながらHa'ena Beach park へ。
ここもきれいなビーチです。
すぐ後ろがこんな山が迫っているところがまたカウアイらしいという感じです。
ここも今度はじっくりと遊びにきたいです。
CHICKEN IN A BARREL BBQ
ハナレイのチンヤンビレッジショッピングセンターでは、カウアイの人気店が並んでいます。
シェイブアイスのジョジョとチキンインアバレルです。
今回はチキンインアバレルさんでチキンプレートとチリライスをオーダーしました。
これが美味しいんです!
チキンは皮がスモーキーで香ばしく、中の肉はジューシーで。
そしてチリビーンズも美味いです。
ここのお店、カウアイに続いてオアフのアヒアワにも出店したらしいです。
ということはマウイマイクスとライバルですねー!
カウアイのニワトリさん、基本はおとなしいのですが、ここの近くにいるのはわりとアグレッシブで、隙を見せるとテーブルに乗って食べようとします。
ここで食べるときには注意を払って食べないとですー!
Holey Grail Donuts
ハナレイのフードトラックからスタートして、大人気になり、オアフやカリフォルニアにもいまや支店ができて、しかもホノルルの店は大行列だとか・・・・。
その最初のお店に来てみました。
カウアイのタロイモを原料に、有機ココナッツオイルで揚げるドーナツ。
卵や乳製品は使っていないヴィーガンなドーナツのようです。
しかもオーダーしてから作ってくれるので、熱々が食べられるのです。
いろいろなフレーバーもありましたが一番のおすすめはシンプルなプレーンと聞いていたので、プレーンを注文。
こんなかわいい箱に入ってきます。
値段は1個4.5ドル、3個で是込みにすると14ドルちょい。
日本円に直すと・・・・・・・・・・・いかんいかん、考えちゃいけません・・・
サイズも小さめ。
で食べてみると、これが美味しい!!!
初めての食感です。
何とも言えないもっちりとした感じ。
美味しいなー、人気になるのがわかるな、でも高いなww