tmのブログ -7ページ目

COSTCOで給油


以前から何度もチャレンジしてきたものの敗れ続けたCOSTCOでのガソリンの給油。

やっとできました。


やはり日本の会員証では受け付けてくれないのですが、このカードでの支払いなら大丈夫でした。

これはいわゆるプリペイドカード。

店頭で会員証を見せてこれにクレジットカードからチャージをし、ガソリンスタンドの機械のところで、支払いにこのプリペイドカードを使えばOKでした!

ただ事前にチャージした分しか入れられないので、チャージ金額を考える必要があります。


あんまり多くチャージしても余りますからねー。

まあ、余ったら次回に使えばいいんですが^_^


円高のときなら、思い切ってドーンとチャージしちゃうかも^_^

TIP TOP CAFE

 

 

オックステールスープで有名なTIP TOP CAFEです。

 

ここ大好きなんです照れ

 

107年続くお店なんですね。

いつもロコの方たちでいっぱいです。

 

 

今回頼んだのはオックステールスープ、ロコモコ、ハンバーガー、フレンチフライでした。

 

ちょっと頼みすぎたかなてへぺろ

 

美味しいんです。

 

ここは昔ながらのモーテルのレストランなんです。

 

 

なのでレジはモーテルのフロントと一緒になっています。

 

 

宿泊するのはこちら。

 

部屋はどんな感じなのかな?

 

ちょっと気になります(*^-^*)

 

 

 

 

LYDGATE BEACH PARK

 

こども連れにおすすめ、と書いてあったリドゲートビーチです。

 

リフエの北側、ココナッツコーストにあります。

 

けっこう波が激しくて、本当にここがこども連れにおすすめなの?

と不安になりながら行ってみると、非常に大きいビーチパークの中に、岩で囲まれたプールのようになっているところが2ヶ所ありました。

 

 

そこは波も穏やかでこどもでも遊べます。

 

2ヶ所のうち1ヶ所はより波が入ってこないようになっていて、しかも浅いので小さい子でもOK。

 

もう1ヶ所は少し規模も大きく、一部には波が入ってきます。

こちらは深さもそこそこあるからか魚も多く、シュノーケリングもできます。

 

 

岩の外側はすごい波でしたが、中はそれなりなので確かに遊びやすいかも。

 

ビーチパークの中にはヘイアウなどもありました。

 

 

OLYMPIC CAFE

 

パンケーキが食べたくなり、カパアのオリンピックカフェへ。

 

 

ここは道路沿いの2階にあり、窓際はオープンで眺めがよいんです。

 

 

頼んだのはマカダミアナッツバナナパンケーキ

 

 

それとハムチーズオムレツ

 

 

マカダミアナッツバナナパンケーキはブーツ&キモズのようなマカダミアナッツソースではなく、生地の中や外にマカダミアナッツがたくさん入っていて、香ばしくて美味しかったです。

 

またリピートしたいですね、ここは。

 

すごく歴史のある建物のようで、外にはこんな看板も

 

 

まあカパアの街全体というか、カウアイの街がどこも歴史ある街なんですけどね照れ

羽田空港の駐車料金


子供が生まれてからは旅行に行く時には車で空港まで行くようになりました。


今回のカウアイ島7泊9日の旅、羽田空港のパーキングにとめたレシートがこれです。


高いと言えば高いのですが、色々な手間を考えるとしょうがないかなと。


成田の場合は空港近辺にあるパーキングにとめると駐車料金は安くなりますよね。

羽田は他にとめてもほとんど変わらないので、便利な空港にとめてしまいます。


Hanapepe

 

リロ&スティッチの住む町ハナペペです。

 

すごく小さな町です、そしてすごくホッとする町です。

 

この町がカウアイでも最も栄えていた町だと聞くと不思議な感じもします。

 

 

 

アロハシアターの跡がこのままずっと残っています。

ここがリノベーションされて、ショップなども入る計画になっているようですが、5年前に来た時と同じです。

 

そしてここにはスティッチの絵が。

 

 

そしてこの隣にはカウアイ島唯一の本屋さんもあります。

 

ちなみにアイスクリームで有名なラパーツの本店もハナペペにあります。

 

ただ、この時はお休みでしたが。

 

 

 

街の裏にはこんな橋も。

のどかですね。

 

 

カウアイクッキーのファクトリーストアにも寄ってきました。

 

ここはファクトリーストアだけあって、ちょっと欠けたクッキーなどが安く売っていたりします。

ただその量が多くて、なかなか買うまでにはいかないのですが照れ

 

 

 

 

ポケモンカード

今回もポケカを見つけて大騒ぎでした。

 

普通の1パックは4ドルから7ドルほど。

1パック180円とかの日本のものよりずっと高いです。

 

そしてこれはハロウィン限定のポケカ。

20ドルほどでした。

 

ハワイ滞在中、息子には20ドルのお金を渡し、ちゃんとレジでレジの人に挨拶をして買い物をするなら好きなものを買っていい、としているのですが、今回はこれ1つで終了・・・。

 

本当はもっとコミュニケーション取ってほしいんですが。。。。

 

 

 

 

そしてこれを見つけて、どうしても欲しい!!

クリスマスプレゼントでいいから!!

というので、クリスマスプレゼントの前借でこれに。

 

ほんとはクリスマスはちゃんとクリスマスに渡したいんですが・・・・。

 

最近は欲しいものがポケカ関係ばかりで、親としては・・・・・・・ネガティブ

LOST

 

 

久しぶりにネトフリをつけてみたら、なんとLOSTが見られるようになっていました!!

 

おー、懐かしい!!

夫婦2人でハマりまくったんですよ、LOST!

 

全編ハワイロケんです。

当時はLOSTのロケ地マップなんかもネットでたくさん出ていて、ハワイでロケ地を巡ってました!爆笑

 

オーシャニック航空、ハーリー、ジャック、ソーヤー懐かしいなー!

 

墜落地点のノースのビーチ、ダーマのキャンプ地などなど・・。

 

LOSTのあと、ハワイ5-0も観ましたが、こちらはハマらず、シーズン2まで観てやめちゃいましたてへぺろ

 

懐かしいけど、今から全部見直す元気は…にっこり

kauai coffee

 

kauai coffeeです。

 

 

ショップとミュージアムなどもあり、裏にはコーヒー農園があり、収穫や焙煎の様子なども見られます。

 

 

 

コーヒーの花を初めて見ました。

 

 

 

 

ショップにはかわいいグッズもたくさんあります。

 

コーヒーのテイスティングできます。

 

 

BBQ

 

ハワイでのBBQは最高なんですが、特に今回滞在したthe cliffsは海を見ながらBBQができるんです。

 

 

ネネもいて、最高の景色の中でのBBQ、最高です!!爆  笑