気をつけてね3ー4:自責に御用心② | 夫は26歳年下 愛果の年下彼との恋愛相談室  ~年下彼っていいよね。年下彼との恋愛成功法~

夫は26歳年下 愛果の年下彼との恋愛相談室  ~年下彼っていいよね。年下彼との恋愛成功法~

恋愛・夫婦関係・婚活すっきり宣言!26歳年下男性との結婚生活と恋愛相談に基づきあなたの恋愛・夫婦関係・婚活を成功に導きます

ドキドキお願い事項ですドキドキ

私にお尋ねメールやお申し込みされた方で

私からのメールが届かない方へ爆弾

 

お手数ですが、

迷惑メールにはいっていないかどうかはてなマーク

gmailなどのメールを受信しない設定になっていないかはてなマーク

をご確認ください。

 

該当しない場合は

再度メールあるいは

ブログやFBのメッセージに送信してください。

よろしくお願いいたしますニコ

 

 

大型連休クラッカー終わりましたね。

連休はどのように過ごされましたかはてなマーク

 

私は家で

セッションを行ったり

生徒さん達の資料を作製したりでメモ

忙しい傍らあせる

 

旦那さん男の子

「より住み心地の良い家にしたいからラブラブ」と言って、

自家製本箱やテラスを作っているのを

見て楽しんだりで音譜

良い時間を過ごすことができましたニコ

 

またまた、

ブログの記事がご無沙汰してしまいましたおーっ!

 

 

本日の記事は

「婚活疲れ」の続きですドキドキ

 

気をつけてね3-1:婚活疲れ

気をつけてね3-2:がんばり過ぎの副作用

気をつけてね3ー3自責に御用心①

を読んでいらっしゃらない方は

読まれました後に読んでくださいニコ

 

70 %以上の人が経験している婚活疲れハートブレイク

 

本日の婚活疲れの被害は

かなり重症です叫び

 

 

「してはいけないと分かっちゃいるけど、してしまう」

このような経験はありませんか!?

 

日常生活でも

よくあると言えばある事ですが、

 

この事を婚活中に何度も経験すると、

立ち直れなかったりハートブレイク

結婚しても結婚生活に

多大な影響を与えてしまいますので爆弾

気をつけていただきたいです天使

 

 

チューリップ黄F. O( 37歳、介護福祉士)さんの場合チューリップ黄

 

彼女は35歳までには

何とか結婚したいと思い指輪

 

知人に結婚相手の紹介を頼んだり、

恋活、婚活マッチングサイトにも登録し、
 

自分の理想とは少し違ってもえー?

 

その人の収入が安定していたら、

結婚を視野に入れて、

付き合ってみると決めていましたパンチ!

 

彼女の仕事は

シフト制なので、

紹介された相手とは

すぐ会える訳ではありませんぼけー

 

だから、

何度かメールのやり取りをし手紙

それから会うという状況でした。

 

メールのやり取りを通じラブレター

彼女の優しい性格が伝わり、

お相手の男性は

彼女のことを気に入り恋の矢

 

会ったその日に、

結婚を前提に付き合って欲しいとラブラブ

言ってくれる人がほとんどでした。

 

そして、

彼女はお酒好きでもあったのでシャンパンロゼワイン

二人で盛り上がって

最初のデートで深い関係になりラブラブ

 

2回め以降のデートは

彼が彼女の家に来て泊まっていくラブラブ

 

そして、

いつの間にか会うのは

彼のペースになっていて・・・

彼女が会いたい時には会えないぐすん
 

 

彼に言いたいことがあっても

彼に言えない自分がいて、

彼の要求を受け入れている自分がいるアセアセ

 

彼女がメールを送ってもラブレター

スルーされることもあり汗

 

だんだんと

彼との交際がつまらなくなっていき、

 

気が付いたら、

彼から連絡がこなくなり・・・

自然消滅ハートブレイク

 

自然消滅しない場合でも、

彼との交際に楽しさを感じられなくなりえーん

彼女から別れを告げたこともハートブレイク

 

日常生活の中で

好きになった人とデートに行き

いつものように1回めのデートで深い関係になり

そのまま連絡がこなかった人もいましたハートブレイク

 

これらの恋愛を経験した彼女は

ある誓いをたてます。

 

①男性と付き合う時

1回めのデートで

男性から迫られても断り、

心が通じ合ってから親密になる。

 

②交際相手と連絡が取れない状態が

あること自体嫌なので、

交際するならば、

連絡がきちんと取れるようにお願いする。

 

心を新たにした彼女に

知人が結婚候補者を

紹介してくれました。

 

そして

いつものように

メールのやり取りをした後、

デートをしたのです。

 

その結果は!?と言うと、

①を果たすことが

できなかったのでした。

 

あんなに

誓いをたてたのに、

自分は何と意思の弱い人間なんだろうと、

自分自身が嫌になりました。

 

そして

それだけでなく、

男性と交際することにも

拒絶反応がでてしまったのです。

 

結婚自体も

どうでもよいかな!?とまでも

思うようになってしまったのです。

 

彼女が

結婚したいと思うまでに

2年の歳月が必要でした叫び

 

自分の子供が授かりたい

と思っている女性にとって

この2年の歳月は大きいですドンッ

 

 

「してはいけないと分かっちゃいるけど、してしまう」

この現象から抜けだす良い方法はドキドキ

 

それができないのは

「あなたの意思の弱さのせいにしない」

自分を責め過ぎないということです合格

 

「わかっちゃいるけど止められない」状態から

個人が抜け出すのは

よほどの意思が固い人でも

すんなりとできるものではないのですドンッ

 

その状態になった時の対処の仕方が

大事なのですドキドキ

 

自分を責めないで

少しずつでも進めていくことが

脱する方法なのですキラキラ

 

そして

どうしても①ができなくても、
本来得たい結果を得ることはできる
と言う考え方もあります虹
 
 
「してはいけないと分かっちゃいるけど、
してしまった時」
自分の弱さを責める爆弾
 
くれぐれも
御用心ビックリマーク御用心!!

 

 

ドキドキ関連記事ドキドキ
気をつけてねシリーズ