ワークショップの感想をご紹介します | 丸真紀 ママと子供の心が繋がるチャイルドセラピー

丸真紀 ママと子供の心が繋がるチャイルドセラピー

ママと子供が心で繋がれるセラピーやカウンセリングをしています。感情の整え方、子供への寄り添い方など発信しています。


娘とピザを作りました音譜



12月に開催した、

心配・妄想を減らすワークショップの

ご感想をいただいたのでご紹介しますニコニコ

(ご本人の許可をいただき

ところどころ改行して掲載しています。)



先日はありがとうございました。

私の場合は真紀先生のブログを偶然見つけて

家事の息抜きに読むようになりました。

今回のワークショップの内容は

え?私のこと書いてるの?

と思うくらい当てはまっていて

いつも娘の心配ばかりしてたので

いい機会だと思い、申し込みました。


真紀先生のブログは

時々ズバっと書かれてる時もあったので

内心、こわい人だったらどうしよー!

と思ってましたが

優しく話をきいてくださって

すごくわかりやすいアドバイスもくださって、

参加して本当に良かったです。

娘に対して、今までとは違う気持ちで

接することができそうです。

パソコンの画面から真紀先生の

優しさが伝わってきて安心しました。


ワークショップということだったので

もう少しさらっとした感じと思ってましたが

すごく本格的な内容でびっくりしました。

また絶対参加したいです!

(幼稚園に通う女の子のママさんより)



ご参加くださり有難うございましたウインク


ワークショップはzoomで行ってますが

実際に顔を合わせてお話するのって

楽しいんですよねラブ


ブログは文章だけなので、

図星のことが書かれていたりすると

こわい!と感じるかもしれませんねニコニコ


私はいつも、ブログを書く時に

読んでくださる方の気持ちがやわらいだり

心がラクになるような内容を心がけてます音譜

こわくないですよウインク


1月は「怒りを解消するワークショップ」

を予定しています。




◎◎講座・ワークショップ一覧◎◎

★新春ワークショップ
「怒り」を消化しよう♪

怒ることはダメなこと。

怒る人は心がせまい!

怒ることはみっともない!

など、怒ることを嫌っていると

つい、いい人をしてしまったり

ポジティブなフリをしてしまい

そのシワ寄せで感情が荒れ、

子供や夫に怒りをぶつけることも

よくあるご相談の一つです。

自分の中の怒りを見つけて

自分で感情コントロールしていきましょう


【内容】
感情の中で最も大事な「怒り」は
人間関係、家族関係、子育てに直結します
溜まった怒りを吐き出せると
隠れてた自分の本当の気持ちに出会えます
怒りを無意識におさえていると
夫や子供にガミガミ言いたくなるんですね
正しい怒り方、ガミガミ言わない叱り方
など分かりやすく具体的にお教えします。

◎こんな方に特にオススメです

・いつも予定がパンパンで忙しい方

・夫が怒りっぽい、親が怒りっぽい

・両親がよくケンカしてる

・子供が怒りっぽい、かんしゃく起こす

・子供が幼稚園や保育園でお友達をたたく

・ギックリ腰、急な入院、病気の経験がある

・自分は平和主義だ、と思う方

・人と争うことが好きじゃない方、など

一つでも思いたれば是非ご参加ください(^ ^)


【日時】
どちらかお選び下さい
1/11火曜 10:00-11:30
1/15土曜 10:00-11:30

・各定員4名
・個別希望の方はご相談下さい
【場所】zoom
【参加費】3000円(銀行振込orペイパル)
【申し込み方法】

◎講師プロフィール

丸 真紀 (愛知県尾張旭市出身)
チャイルドセラピスト
大学卒業後、名古屋のホテルに就職。
転職でJALキャビンアテンダントしてました