大輝家直系 家系ラーメン 大金家 亀有店 @葛飾区 〜「燻製チャーシューメン(並)+ライス」 | としくんの「ぶらぶラーメン日記」

としくんの「ぶらぶラーメン日記」

ラーメンブログのみ公開中です。

大輝家直系 家系ラーメン 大金家 亀有店

葛飾区(亀有)


ラーメンデータベースへ


【メニュー】燻製チャーシューメン(並)

【価格】1050円(チャーシュー増し分250円含む)

[訪問時期] 2024年2月下旬(平日) 昼
[注文方法] 券売機にて
[お好み] 全て普通
[スープ] 豚+鶏/白湯
[味] 醤油
[麺] 平打ち中太麺(160g位)
[トッピング] チャーシュー、ほうれん草、海苔、ネギ
[その他] ライス(100円、食べ放題)
[卓上] ブラックペッパー、ラーメン酢、マヨネーズ、ふりかけ、おろしにんにく、極みにんにく、極みしょうが、豆板醤、(ライスバーに旨辛カッパ、潰し玉子)



オープンしたばかりの「大輝家」グループ新店へ。
カメさんのレポを参考に平日10時40分着で4番手。
雨降りだったが庇があるのが有難い。



開店時は10名ほどだったが、食券を買う間に外待ちにまで膨らんでいた。




店外の券売機画像を見て決めた通りに食券を購入。
「朝ラーメン680円」のボタンも有るね。。。この日は❌だったがいずれ朝ラーが始まるのだろう。



おそらく定期巡回になるだろうから、初回のお好みは全て普通で。




この日はライスバーに潰し玉子が有るじゃないか❗️



大好物の「玉子まぶし」が食べられる!とテンション上がる。




やがて刀みたいなチャーシューが突き刺してくるような、迫力満点な一杯が登場。




■ スープ
微かに骨粉のザラツキすら感じるような、ぶっとさヘビー級の濃縮豚骨が強めカエシとがっぷり四つ。
旨い!朝イチから凄いスープ炊いてるねとニンマリ。
鶏油が若干少なめで、必要以上に出しゃばらないのもこの系譜らしい。




のっけからニンニク&ブラペで入念にパンチを高める。



■ 麺
ウェイビーで短尺な平打ち中太麺。
「大輝家」の麺箱が積んであるけど、直系ライクな仕様は酒井製麺の杉印だろう。
普通コールでも軟らかめで、ニュルムッチリ食感にライトなコシ、即滲んでくる風味。
絡め上げたパワフルなスープにもフィットしていて、こりゃ個人的ジャストに近い。



■ トッピング、ライス
迫力満点のチャーシューはデカ長と呼ぼう。
とてもひと口に平らげるなんて無理なサイズで、それが4枚!
しかもしっとり食感に旨味満載、燻製香バッチリの逸品だから嬉しくなる。




玉子まぶしで肉巻きライスしようとしても、ご飯茶碗が小さくて苦労するね💦
でも最幸。




当店はこしひかりを使っているようで、ライス自体が美味しいから海苔巻きしても最高。
久々にお代わりちしゃった。



■ 感想など
スープ良し、麺良し、チャーシュー良し、もひとつご飯も良し。
ここはホームになりそうですね。
Gマンさんも言ってたけど、ひとつ申し上げるならご飯茶碗が小さくて肉のサイズに合わない💦
帰り際には外に15名ほどお待ち。
平日でも凄いです。

ご馳走様でした。
オープンおめでとうございました㊗️