麺屋 扇 SEN @さいたま市西区 ~「限定☆牛筋カレー油そば」 | としくんの「ぶらぶラーメン日記」

としくんの「ぶらぶラーメン日記」

ラーメンブログのみ公開中です。

麺屋 扇 SEN
さいたま市西区(指扇)


【注文】当日限定☆牛筋カレー油そば ~アイスプラントとローストトマト添え~
【価格】 830円

[訪問時期] 2016年3月上旬(休日) 夜
[注文方法] 券売機にて
[出汁] 鶏
[味] カレー
[麺] 中太麺(200g⇒150g
[具] チャーシュー、牛スジ、アスパラベーコン巻き、アイスプラント、ローストトマト、卵黄、チーズ、水菜、サラダ菜、刻み玉ねぎ

★このメニューは当日限りの提供です。



この日は昼間「中華そば よしかわ」⇒「麺処 晴」と連食。
一旦車を置きに帰宅して休憩の後に、満を持して夜扇に向けて電車でGO!
大宮駅で麺友さんにピックアップしていただき、19時前に到着してみると・・・。



テーブル席で既に宴会中の登山家たちの姿が見えますね~
早速合流して大夜扇会が始まります。



で、〆の一杯はこの日限定の「牛筋カレー油そば」
当店でのカレーは実は初めてですが、皆さんに定評あるので楽しみです♪
今日は散々ぱら食べてますので、麺量は少なめでお願いしました(^^;






麺上の具はチャーシュー、アスパラベーコン巻き、アイスプラント、ローストトマト、卵黄、チーズ、水菜、サラダ菜、刻み玉ねぎ
所狭しと並べられて、麺など見えないですから。

チャーシューはローストポークっぽいですね。
適度な歯応えでしっとりと旨味が詰まってます。



アイスプラントって食べるのは2回目ですが、薄塩でサクパリな不思議食感。
ローストマトはナチュラルな甘味と酸味で、存在感ありましたよ。
逆に手間をかけた筈のアスパラベーコンは、意識せずに食べちゃってた感じ。





三河屋製麺の中太、ややナチュラルウェーブ。
このメニューの為にオーション麺を特注したとのこと。
オーション粉特有の密度の高さ、コシの強さと豊かな風味が感じられます。
先に食べ始めた麺友さんが「麺に中々味が入っていかない」等と仰ってましたが、私のは既に塩ダレで調整されたのか、味わいの物足りなさは感じなかったですね。
麺量は少なめで150g程度。




カレーダレと具
麺が腰上まで浸るタップリめのカレーダレ。
ん?結構辛いですね・・・お子ちゃまな私には試練のひと時になりそうですよ。



覚悟を決めてメッチャ混ぜしてズバズバ~
当店のことなのでおそらく鶏ベースに、煮込まれた牛スジの旨味が絡み合ったカレー。
きっと旨いんでしょうが、私的にはその旨味に辛さが覆いかぶさって半分ほどしか感知できず。
これで卵黄チーズが無かったら、かなり厳しかったと思います。
でも、ゴロゴロ入った牛スジが美味しくて、最後はサワー一杯追加で行っちゃいましたよ。




■ 感想など
隣で「もっと辛いのが好み」とかニヤニヤ顔の方。
ご自宅でのカレーは更に辛いんだとか。
でもこの方は鮮魚ヘタレw 関係ないか。
食後はしばし寒空を見つめながら、大汗を引かせる私でした。
次回はちょっと慎重にメニュー選択しよっと。

それでも楽しく美味しい夜扇、止められませんね。
伊藤店主、ご一緒いただいた皆さん、何よりいつも送迎でお世話になってるKさん、有難うございました♪

ご馳走さまでした~