アロ~~~ッハ!!!
・・・
挨拶だけは元気がいいって
昔から言われていた前田です。
もうちょっとハワイブログつづきますよ~^^
前回のブログで
海カメやイルカ達と泳ぎましたが・・・
代表のブログ見ていただけましたか?
シュノーケリングのさなかにこんなことがあってたんですよ~
代表海ガメに間違えられる
2日目
午前中に朝5:00に出発して
船旅で極寒地獄とイルカや大自然を肌で感じた達成感で、
疲労感がドッとあるかと思いきや・・・
午後からは
おのおのに自由行動的な流れ・・・
さてさて
何をしようか・・・
後になってわかったことは
小野君
『ストリートマッサージ』
すぐるくん&すが~
『ホノルルマラソンコースサイクリング』
後輩たちも知らないところで奮闘していました
疲れもたまっていただろうに・・・
やはり生粋の 『belogっ子』
『belogっ子』 とは?
何をとっても一生懸命
時間を持てあまさないように全力で成し遂げようと必死である
少々熱すぎなめんも・・・
みんな頼もしいですねー
うんうん^^
で
それでいて僕は何をしていたかというと・・・
広大な自然を また堪能するため準備をまず整えていました
水 1L
高カロリーな
スニッカーズ等のチョコレート
やはり遭難すると危険ですからね・・・
準備はととのいました!!
と
向かったのが
『ダイヤモンドヘッド』
写真の矢印がゴール地点
ここは
たくさんの方々が行ったほうがいいよ~
と
お勧めしていただいていたのです^^
よーーーし
元気に登って綺麗な眺めの写真をたくさん撮るぞーー!!!
早速駐車場にて パシャり!!
うんうん
バイクもアメリカンな感じですね・・・
ん?
そういえば・・・
ナンバープレートに虹の絵が描かれていますね
こっちにも・・・
ご存知なかたもいらっしゃるとは思いますが
なにやらアメリカ合衆国のナンバープレートは
州ごとに名物や名所のものが描かれてあるみたいなんです。
ハワイはよく虹が見えるからとか・・・
ちなみに
こちらは ニューヨーク州のナンバープレートですね
やはり自由の女神が描かれています
こちらは テキサス州
テキサス男っぽい影とNASAのスペースシャトルですね
なるほど~
日本にはないユニークなナンバープレートなんですね
うんうん
アメリカに行ったさいは ぜひ見てみてくださいね
さてさて話がそれてしまいましたが、
ダイヤモンドヘッドに意気揚揚と来たのはいいのですが
広大な未知なる台地に一人で立ち向かう僕
こんな楽しいハワイ旅行のなか
一人で挑もうとする価値はあるのか・・・
やはり
どこまでもハングリーな自分・・・
そしてクレイジー・・・
そんななか
目に入ったのがこちらの標識
一方通行の標識ですが・・・
今の僕はまさしく
(若干 無理やりですが・・・)
寂しさも感じてきながらも
自分勝手なハングリー精神をダイヤモンドヘッドにぶつけようとする
僕の一方通行な気持ち。。。
ん!?
あれは・・・??
『KEEP OUT=立ち入り禁止』
おーい
みんな!!!!
そっちはいっちゃいけないよ!!!
あ・・・・
気のせいか
っと
みんなが立ち入り禁止の標識を無視していっている後ろ姿を
幻覚でみてしまうほど・・・
寂しかったのでしょう。
しかし
ここはみんなのぶんもいいものを見て
いい経験をしてこよう!!!
持ち前の元気と単純な考えで
パワーがみなぎる僕
スピードガンガンで登りました!!!
岩山をこえ・・・
洞窟を潜り抜け・・・
あ!!
頂上が見えました
いやー絶景ですね~ 最高!!
ワイキキの町並みが とっても綺麗で最高でした
やっぱりハワイに来たらこれを見ないとね~!!
いやーなんかほんとに登ってよかったと思えました
ダイヤモンドヘッドにはぜひ行ってみて下さいね
一人でトロリー(ワイキキの乗り放題バス)に乗り込み
ダイヤモンドヘッドの登山口に来たはいいものの
やはり寂しさを感じてしまった僕
みんな何してんのかな・・・
そう思いながらも頂上に到達!!!
そん感動のなか
この絶景をバックに何とか写真を撮らないといけない
・・・
・・・・・・
やはり
僕の必殺技である
『セルフタイマー自分撮り』
ここでのセルフタイマー自分撮りもなかなか
恥ずかしいものでした。
ピーピーピーピー
ピーピーピー
ピーピー
ピ
ピ
ピ
パシャ!!
すがすがしぃ~~!!!!
・・・
・・・・・・
何とか一枚撮れました・・・
いつかみんなと登りたいな・・・
ではでは^^
僕らのお店はこちら↓ 「最高の美容室ですよ~」 ![]() 恵比寿・代官山 美容室 belog hair luxe(ヴェローグ ヘアリュクス) www.hair-belog.com |
||||||||||||||||||||||||||||||
みんなのブログもチェックしてね♪ ↓↓↓
|