7/6(日)に開催された『第19回真鶴・岩海岸オープンウォータースイミング』の1.5kmに今年も参加してきました。(やっとリザルト出たので遅い書き込み(笑))


朝からお天気良く、暑い岩海岸でした(^^;;



海は穏やかで、潮の流れも無く、久々にバイパスの橋脚を越えるコースでした。ただ、透明度は無く魚が見られず残念…。


会場は気温高すぎて、砂が熱いし、汗だくになるし、朦朧となる状況で待機していてもきつい!!熱中症にならないようにと、そればかり気をつけて過ごしました。


コースは、三角形の750m×2周回。



参加者多く、海が穏やかな事もあり、人がバラけず終始集団な状況のスイムでした。ゴーグルの上から当たったので良かったですが、手が飛んできて痛かった(>_<)マイペースに泳ぎ、足攣りもなく、無事ゴール。


25分30秒

男子総合16位/152人中

50代男子7位/65人中



少し距離は短かったようですが(時計は1.4km弱)、マイペースで泳いだにしては、ボチボチな結果でした。


暑かったので、アスリート仲間と早々に着替えて小田原に移動し打ち上げ(笑)。そして、一部の方と横浜・桜木町へ移動し、4次会までして帰宅と、例年通り?の真鶴・岩海岸OWS参加でした(笑)