冬晴れ!!の日曜日。風も比較的穏やかなので、先週の横浜市営地下鉄ブルーライン沿線ランニングの続きに行ってきました。
新横浜〜岸根公園〜片倉町〜三ツ沢上町〜三ツ沢下町〜横浜と相変わらずアップダウンがこまめにある。新横浜からは全て地下駅なので入口を見逃さないように進む。横浜はさすがに人が多くて歩くことも。横浜〜高島町〜桜木町。桜木町では表示がなくて建物内部まで歩いて表示探しました(^^;;そして桜木町〜関内と走り、無事ゴール!!
26.8kmで、スタートから2:55:33のランニングでした。画像のオートストップありのタイムでは走ってないと思います(ー ー;)こんな早くないっす(笑)
路線距離との差は6.1km。あまり路線から離れないで走ったつもりですが、思ったより差が大きかった。それよりも、最後まで小刻みにアップダウンが足にきつかった…(ー ー;)
先週は、ブルーラインの湘南台駅〜関内駅の正式名『横浜市高速鉄道1号線』沿線をランニング。
本日は、ブルーラインのあざみ野駅〜関内駅の正式名『横浜市高速鉄道3号線』沿線ランニング!!路線距離は20.7km。何キロくらいで全駅探してゴールできるかなぁ〜と家を出発。地下鉄乗って終点のあざみ野駅まで。地下鉄出口で看板探して、いざ出発!!思ったより暖かく、手袋やレッグウォーマーを早々にはずす。
あざみ野〜中川〜センター北〜センター南〜仲町台〜新羽〜北新横浜。ここまでは地下鉄だが地上駅が多かった。そしてアップダウンが多い。1号線と違い信号も多かった。そして北新横浜〜新横浜と走る。
新横浜〜岸根公園〜片倉町〜三ツ沢上町〜三ツ沢下町〜横浜と相変わらずアップダウンがこまめにある。新横浜からは全て地下駅なので入口を見逃さないように進む。横浜はさすがに人が多くて歩くことも。横浜〜高島町〜桜木町。桜木町では表示がなくて建物内部まで歩いて表示探しました(^^;;そして桜木町〜関内と走り、無事ゴール!!
路線距離との差は6.1km。あまり路線から離れないで走ったつもりですが、思ったより差が大きかった。それよりも、最後まで小刻みにアップダウンが足にきつかった…(ー ー;)



