VACATION1〜2日目
はいはい、ど~も。
いやいや、久しぶりのまとまった休み、非常に楽しく過ごしました!!でもお休みってさ、始まっちゃうとあっという間。あ、先に言っときますが今回は長いです。写真も一杯です。とにかくただいまです、Tです。
そうなんですよね、久々の休み&友人との再会&旅行、こんだけ揃って楽しくない訳が無い!という訳で、今回のVACATIONの報告、その第一弾です。
あれは今から一週間と1日前、先週の土曜日から始まりました。
洗濯やら何やら結局当日まで時間がうまく作れずに出発当日、直前までバタバタ。こんなときに限って旅行前2週間ほど欠員が出たりなんかで仕事がいつも以上にみっちり。週5でダブルの日々・・・(泣)
でもなんとか準備完了。さて出発。
まずはSFO近くのその晩泊まるモーテルへ。
その道中何やら不自然な渋滞が・・・ ちんたらちんたら進んでみると原因判明。まず見えてきたのはモクモク立ち上る煙。

原因はどうやらこの『山火事』。

Tが通ったときにはもう半分消火済み、それでもこの煙。ん~、この旅行、幸先不安・・・(泣)なんて思いながら予定のモーテルに到着。
そこは何とも不思議な作りの部屋。

不自然なほどに高い天井に、

20年くらい前のラブホテルのようなベット(笑)。壁一面鏡ばりって・・・ しかも何枚も剥がれてるし・・・
ほかにも無意味に多い収納棚や、用途不明のドアなどなど。まあ安いので文句は言えないんですけどね($60/泊)。
6時過ぎにチェックインしたので友人クンクン到着予定の10時までやることも無いので、途中で買ってきたワインをちびちび(あくまでちびちびですよ、運転するのでね)。

同じく途中の本屋で買ってきた漫画やら雑誌を楽しんでいると、あっという間に時間。一路空港へ。
でも何やら様子がおかしい。到着掲示板(?)に教えられていた飛行機の番号が無い。やっと見つけたその便の横にはなんと『1時間遅れ』の文字が・・・(泣)
何でも悪天候のための遅れらしく、明日の飛行機にも若干の不安がよぎる。それでもなんとかクンクン到着。いっや~、久々だね、クンクン!!

一度宿に戻り、仮眠、の予定が二人してテンションあがってるのと、近況報告やら何やらで結局一睡もせずに空港へ。元気です、この36歳コンビ(笑)。
朝日の差し込む中、一路アリゾナはフェニックスへ2時間弱の空の旅。

フェニックスには朝の8時に到着。そこから2時間ほどのドライブで目的地のセドナへ。

こんな感じの道を1時間ほどひたすら走る。まっすぐ走る。な~んも無い・・・
するといつの間にか景色が変わってきた。今までのサボテンと荒野から、写真でしかみたことの無いような岩山と緑と青い空。

何とも雄大な景色。気分もあがってきて、知らず知らずのうちにアクセルを踏む右足にもついつい力が・・・ 結果がこれ(泣)。

バックミラーに写ってるのは、そう、パトカー。危うくチケット喰らうとこでした(泣)。
でもこのおまわりさんがいい人で助かった~。『せっかく旅行できてるんなら、もうちょっとゆっくり走って景色も楽しまなきゃ損だよ。』と優しいお言葉と一緒に、今回は警告で済ませてくれました。
その後は、おまわりさんの教えに従い(笑)、景色を楽しみながらのんびり運転。

すると早くも最初のボルテックスが!! ちょうど休憩所みたいのがあったんで早速止まってみる。
ジリジリと照りつける太陽(この日の最高気温34度)と、乾いた風が不思議と心地いい。

Tの後方に見える小さい山みたいのがパワースポットでおなじみの『ベルズロック』。このとき僕らはまだ知らなかった。後でここで起こる特訓のようなハイキングのことを・・・(これはまた次回)
テンションもあがってきたところで、目的地セドナに到着。

セドナには10時頃に到着、チェックインにはまだ早すぎるのでダウンタウンを徘徊することにした二人。
あまり大きな町ではないけども、さすが観光地、結構な人。

するとなんと、日本から遠く離れたこんな所にあの有名人が!!

これは間違いなく、『ブラックデビル』でしょう!!(わかるかなぁ~)
さんま師匠でしょう!!!(笑)

しかも二人も!!!(笑)
他にもいろいろな銅像があちこちに。こういうアートが盛んな土地のようで、他にはこんな銅像も。

写真を撮ろうとしている女の子と仲良くなったので、二人で写真をとってる所、の様に見えますが実はこの女の子も銅像(色付き)。

こうして散策しているうちに、ちょっと早いけどホテルに行ってみることに。
でもどうやらまだ部屋の準備ができてないってことで結局ホテルのロビーで2時間ほど待ちぼうけ・・・(泣) クンクンは時差ぼけと寝不足のため、ロビーのソファーで爆睡。残されたT、しょうがないのですぐ隣のバーで一人でマティーニで乾杯。
部屋の準備ができたのでやっとチェックイン。今回のホテルは『AMARA SPA&RESORT』。セドナに行く予定の方、オススメです、このホテル。



設備もいいし、アメニティーグッツもいい感じ。プールの横にはジャグジーもあるし、そこからバーへのオーダーもできる。スパも併設してるし、ダウンタウンにあるので何かと便利。お値段は若干高めだけどもその価値は十分にありますね。せっかくのバケーション、多少の贅沢は、ね。

日も暮れてきたし、そろそろ腹も減ってきた。さて今日は何食べる~??
と二人がやってきたのは、おそらく町唯一の日本食屋、『HIRO'S SUSHI』。

内装がおしゃれな感じのお店。

まずはビールで乾杯。前菜にまずはポキを。

マティーニグラスにおしゃれにもられたポキ。T的にはもうちょっとスパイシーな方が好きかなぁ。でもまあうまい。
メインは寿司!食うぞ~!!

言ってもここは内陸の土地。若干不安はあったんですが、いやいや旨い。失礼ですが意外といけるもんです。こんだけ食ってもまだ足りない二人、握りをいくつか追加。

これだけ食って、ようやく落ち着いた二人。デザートはグリーンティーチーズケーキをシェア。

セドナ初日はお腹も気分も大満足。その後二人はジャグジーでポカポカになって昨夜の寝不足を取り戻すように朝まで爆睡。
さてさて二日目は二人はどこへ行くのかなぁ~?
いやいや、久しぶりのまとまった休み、非常に楽しく過ごしました!!でもお休みってさ、始まっちゃうとあっという間。あ、先に言っときますが今回は長いです。写真も一杯です。とにかくただいまです、Tです。
そうなんですよね、久々の休み&友人との再会&旅行、こんだけ揃って楽しくない訳が無い!という訳で、今回のVACATIONの報告、その第一弾です。
あれは今から一週間と1日前、先週の土曜日から始まりました。
洗濯やら何やら結局当日まで時間がうまく作れずに出発当日、直前までバタバタ。こんなときに限って旅行前2週間ほど欠員が出たりなんかで仕事がいつも以上にみっちり。週5でダブルの日々・・・(泣)
でもなんとか準備完了。さて出発。
まずはSFO近くのその晩泊まるモーテルへ。
その道中何やら不自然な渋滞が・・・ ちんたらちんたら進んでみると原因判明。まず見えてきたのはモクモク立ち上る煙。

原因はどうやらこの『山火事』。

Tが通ったときにはもう半分消火済み、それでもこの煙。ん~、この旅行、幸先不安・・・(泣)なんて思いながら予定のモーテルに到着。
そこは何とも不思議な作りの部屋。

不自然なほどに高い天井に、

20年くらい前のラブホテルのようなベット(笑)。壁一面鏡ばりって・・・ しかも何枚も剥がれてるし・・・
ほかにも無意味に多い収納棚や、用途不明のドアなどなど。まあ安いので文句は言えないんですけどね($60/泊)。
6時過ぎにチェックインしたので友人クンクン到着予定の10時までやることも無いので、途中で買ってきたワインをちびちび(あくまでちびちびですよ、運転するのでね)。

同じく途中の本屋で買ってきた漫画やら雑誌を楽しんでいると、あっという間に時間。一路空港へ。
でも何やら様子がおかしい。到着掲示板(?)に教えられていた飛行機の番号が無い。やっと見つけたその便の横にはなんと『1時間遅れ』の文字が・・・(泣)
何でも悪天候のための遅れらしく、明日の飛行機にも若干の不安がよぎる。それでもなんとかクンクン到着。いっや~、久々だね、クンクン!!

一度宿に戻り、仮眠、の予定が二人してテンションあがってるのと、近況報告やら何やらで結局一睡もせずに空港へ。元気です、この36歳コンビ(笑)。
朝日の差し込む中、一路アリゾナはフェニックスへ2時間弱の空の旅。

フェニックスには朝の8時に到着。そこから2時間ほどのドライブで目的地のセドナへ。

こんな感じの道を1時間ほどひたすら走る。まっすぐ走る。な~んも無い・・・
するといつの間にか景色が変わってきた。今までのサボテンと荒野から、写真でしかみたことの無いような岩山と緑と青い空。

何とも雄大な景色。気分もあがってきて、知らず知らずのうちにアクセルを踏む右足にもついつい力が・・・ 結果がこれ(泣)。

バックミラーに写ってるのは、そう、パトカー。危うくチケット喰らうとこでした(泣)。
でもこのおまわりさんがいい人で助かった~。『せっかく旅行できてるんなら、もうちょっとゆっくり走って景色も楽しまなきゃ損だよ。』と優しいお言葉と一緒に、今回は警告で済ませてくれました。
その後は、おまわりさんの教えに従い(笑)、景色を楽しみながらのんびり運転。

すると早くも最初のボルテックスが!! ちょうど休憩所みたいのがあったんで早速止まってみる。
ジリジリと照りつける太陽(この日の最高気温34度)と、乾いた風が不思議と心地いい。

Tの後方に見える小さい山みたいのがパワースポットでおなじみの『ベルズロック』。このとき僕らはまだ知らなかった。後でここで起こる特訓のようなハイキングのことを・・・(これはまた次回)
テンションもあがってきたところで、目的地セドナに到着。

セドナには10時頃に到着、チェックインにはまだ早すぎるのでダウンタウンを徘徊することにした二人。
あまり大きな町ではないけども、さすが観光地、結構な人。

するとなんと、日本から遠く離れたこんな所にあの有名人が!!

これは間違いなく、『ブラックデビル』でしょう!!(わかるかなぁ~)
さんま師匠でしょう!!!(笑)

しかも二人も!!!(笑)
他にもいろいろな銅像があちこちに。こういうアートが盛んな土地のようで、他にはこんな銅像も。

写真を撮ろうとしている女の子と仲良くなったので、二人で写真をとってる所、の様に見えますが実はこの女の子も銅像(色付き)。

こうして散策しているうちに、ちょっと早いけどホテルに行ってみることに。
でもどうやらまだ部屋の準備ができてないってことで結局ホテルのロビーで2時間ほど待ちぼうけ・・・(泣) クンクンは時差ぼけと寝不足のため、ロビーのソファーで爆睡。残されたT、しょうがないのですぐ隣のバーで一人でマティーニで乾杯。
部屋の準備ができたのでやっとチェックイン。今回のホテルは『AMARA SPA&RESORT』。セドナに行く予定の方、オススメです、このホテル。



設備もいいし、アメニティーグッツもいい感じ。プールの横にはジャグジーもあるし、そこからバーへのオーダーもできる。スパも併設してるし、ダウンタウンにあるので何かと便利。お値段は若干高めだけどもその価値は十分にありますね。せっかくのバケーション、多少の贅沢は、ね。

日も暮れてきたし、そろそろ腹も減ってきた。さて今日は何食べる~??
と二人がやってきたのは、おそらく町唯一の日本食屋、『HIRO'S SUSHI』。

内装がおしゃれな感じのお店。

まずはビールで乾杯。前菜にまずはポキを。

マティーニグラスにおしゃれにもられたポキ。T的にはもうちょっとスパイシーな方が好きかなぁ。でもまあうまい。
メインは寿司!食うぞ~!!

言ってもここは内陸の土地。若干不安はあったんですが、いやいや旨い。失礼ですが意外といけるもんです。こんだけ食ってもまだ足りない二人、握りをいくつか追加。

これだけ食って、ようやく落ち着いた二人。デザートはグリーンティーチーズケーキをシェア。

セドナ初日はお腹も気分も大満足。その後二人はジャグジーでポカポカになって昨夜の寝不足を取り戻すように朝まで爆睡。
さてさて二日目は二人はどこへ行くのかなぁ~?
あと3日
はいはい、ど~も。
ちょっと間キックに行けてません・・・ だって、だって・・・ あと3日なんだもん・・・ やること一杯でさ・・・ Tです。
はい、そうなんですよ、奥さん。あと3日なんですよ、友人との再会と小旅行!
つまりは半年ぶりのまとまった休みを取って、その友人と出かけたりするんですよ。その期間1週間。
まずは日曜日から3泊でアリゾナはセドナへ。はい、そうです、人気のパワースポットです!!
その他、友人が行きたいところ最優先であちこち行く予定。
そのため、雑用やら、いろいろ一週間分の仕事関係やらを片付けるのに・・・
そう、休む分、行く前に働いてしまえ~、って感じ。なので今週はずっと昼から仕事出っぱなし。で、結果、キックの時間には働いてました。
今日は唯一休み前に半日休みだったんで、『キック行こ~』と思っていましたが、気づいてしまって。
ん~、たまった洗濯物!!(泣)
これは今日やらないと持ってくものもあるしなぁ、と。
そうなると、あれもこれもとやることが。
まずはこちらへ行ってきました。

分かりますかね~、ここ。元々は『KINKOS』。一緒になってますが、まだ元の機能があるのでね。
うちのプリンターの調子が良くないので、ここで旅行関係のメールをプリント。

これで書類系は準備万端。この後買い物して、銀行行って、洗濯して・・・ ん~、時間が足りない!!
仕事に行くと、新しいものが!

前までは、和風な感じに、砂と偽物の薪なんかで飾ってたファイヤープレイスに、社長自ら手作業でガラスでアート。見えづらいですが店のマークになってます。火がつくとキラキラガラスが光っていい感じ。こりゃあますますここはカップルシートだなぁ・・・ けっ!(泣)
仕事も無事にこなして家に着くと、友達から家の近くのバーに居るからおいで~、と。
今回のバーはここ。

何ともロマンチックな立地条件のこのバー、『LONDON BRIDGE』。家から徒歩10分。チャリで3分。
ハーバーと、ワーフのすぐ前な好立地。外には海に面したパティオもあってデートにおすすめ。

あ、ジェイソン写ってる~(笑)
しばらく飲んでいると、もう一人の友人、ブライアンのジャケットが気になった。

ほうほう、なんだかかっこええじゃないか、と思ったら・・・

『極度乾燥』って・・・(笑)
しかも『JPN』ってもしや日本のことかいな?!(笑)
どうなんでしょう、日本で人気なんですかね??いや、でも、極度乾燥って・・・ まああってるけどさ。
という訳で、知ってる人情報お願いね~。
とまあ、あと3日です。忙しいけどがんばらねば。明日は仕事前のキック行きたいなぁ~。

ちょっと間キックに行けてません・・・ だって、だって・・・ あと3日なんだもん・・・ やること一杯でさ・・・ Tです。
はい、そうなんですよ、奥さん。あと3日なんですよ、友人との再会と小旅行!
つまりは半年ぶりのまとまった休みを取って、その友人と出かけたりするんですよ。その期間1週間。
まずは日曜日から3泊でアリゾナはセドナへ。はい、そうです、人気のパワースポットです!!
その他、友人が行きたいところ最優先であちこち行く予定。
そのため、雑用やら、いろいろ一週間分の仕事関係やらを片付けるのに・・・
そう、休む分、行く前に働いてしまえ~、って感じ。なので今週はずっと昼から仕事出っぱなし。で、結果、キックの時間には働いてました。
今日は唯一休み前に半日休みだったんで、『キック行こ~』と思っていましたが、気づいてしまって。
ん~、たまった洗濯物!!(泣)
これは今日やらないと持ってくものもあるしなぁ、と。
そうなると、あれもこれもとやることが。
まずはこちらへ行ってきました。

分かりますかね~、ここ。元々は『KINKOS』。一緒になってますが、まだ元の機能があるのでね。
うちのプリンターの調子が良くないので、ここで旅行関係のメールをプリント。

これで書類系は準備万端。この後買い物して、銀行行って、洗濯して・・・ ん~、時間が足りない!!
仕事に行くと、新しいものが!

前までは、和風な感じに、砂と偽物の薪なんかで飾ってたファイヤープレイスに、社長自ら手作業でガラスでアート。見えづらいですが店のマークになってます。火がつくとキラキラガラスが光っていい感じ。こりゃあますますここはカップルシートだなぁ・・・ けっ!(泣)
仕事も無事にこなして家に着くと、友達から家の近くのバーに居るからおいで~、と。
今回のバーはここ。

何ともロマンチックな立地条件のこのバー、『LONDON BRIDGE』。家から徒歩10分。チャリで3分。
ハーバーと、ワーフのすぐ前な好立地。外には海に面したパティオもあってデートにおすすめ。

あ、ジェイソン写ってる~(笑)
しばらく飲んでいると、もう一人の友人、ブライアンのジャケットが気になった。

ほうほう、なんだかかっこええじゃないか、と思ったら・・・

『極度乾燥』って・・・(笑)
しかも『JPN』ってもしや日本のことかいな?!(笑)
どうなんでしょう、日本で人気なんですかね??いや、でも、極度乾燥って・・・ まああってるけどさ。
という訳で、知ってる人情報お願いね~。
とまあ、あと3日です。忙しいけどがんばらねば。明日は仕事前のキック行きたいなぁ~。
