映画三昧
先日、仕事が早く終わったので久々に駄作を探しに某レンタルビデオ屋さんへ。
そこで前から気になっていた 『I AM REJEND』 をゲット。この日がDVDの発売日だったのです。

日本の皆さん、すいません・・・
此処某国ではDVDが出るのが早かったりするんです。
映画館に見に行った友人たちによると、「CMが全てだったよ、あれで想像できる通りの映画。期待したほどでもなかった・・・」な感じの感想が多かったんですが、いやいや、なかなか良かったですよ、実際。
内容は書かない方が良いと思うので書きませんが、有りです。まだの皆さんおすすめです。
で、問題は残りの二本。某レンタルビデオ屋では一度レンタルに使ったDVDなどを、一定期間すぎると、二本で¥3000とかで売り出すのですが、これがくせ者。
Tは『ラッシュアワー3』と『INITIAL D』を買ったのですが、ラッシュアワー3はまあ予想通りの可も無く不可もなく的な、ジャッキー的な内容。
残りの一本、INITIAL D が何かな~。駄作の臭いプンプン。

まず、再生し始めて直ぐに気付いたのが「ん?これ中国産??」ってこと。
DVDには大抵他のDVDの予告とか、宣伝とかが入ってるじゃないですか?これにも入ってたんですが、全部中国語。しかも字幕なし。お手上げです。
早送りしようかと思ったんですが、出来ない・・・延々と十何分、訳の分からない予告編を見た後にようやく本編。
マンガは今でも読んでてなかなか面白いんだけど、軽くがっかり。なぜなら出演者のほとんどが中国の方々。もちろん中国語。かろうじて字幕があったので内容は分かるものの、漫画とのあまりの違いに違和感ありまくり。舞台は日本で、設定も日本人なんだから益々変。
っていうかさ、「文太はそんな軟派な男じゃない!!」と叫びたくなった。(分かる人、居ます?)
ま、欧米の方々に見て頂くのに、日本人と中国人の言葉の違いも何も分からないのかもしれませんが・・・
日本人のTには違和感ありまくりで何かな~ってかんじです。
バトルのシーンは巧く出来てると思いますが、総合評価として、無しです。駄作認定です。しかも買って損した系の駄作でした・・・
そこで前から気になっていた 『I AM REJEND』 をゲット。この日がDVDの発売日だったのです。

日本の皆さん、すいません・・・
此処某国ではDVDが出るのが早かったりするんです。
映画館に見に行った友人たちによると、「CMが全てだったよ、あれで想像できる通りの映画。期待したほどでもなかった・・・」な感じの感想が多かったんですが、いやいや、なかなか良かったですよ、実際。
内容は書かない方が良いと思うので書きませんが、有りです。まだの皆さんおすすめです。
で、問題は残りの二本。某レンタルビデオ屋では一度レンタルに使ったDVDなどを、一定期間すぎると、二本で¥3000とかで売り出すのですが、これがくせ者。
Tは『ラッシュアワー3』と『INITIAL D』を買ったのですが、ラッシュアワー3はまあ予想通りの可も無く不可もなく的な、ジャッキー的な内容。
残りの一本、INITIAL D が何かな~。駄作の臭いプンプン。

まず、再生し始めて直ぐに気付いたのが「ん?これ中国産??」ってこと。
DVDには大抵他のDVDの予告とか、宣伝とかが入ってるじゃないですか?これにも入ってたんですが、全部中国語。しかも字幕なし。お手上げです。
早送りしようかと思ったんですが、出来ない・・・延々と十何分、訳の分からない予告編を見た後にようやく本編。
マンガは今でも読んでてなかなか面白いんだけど、軽くがっかり。なぜなら出演者のほとんどが中国の方々。もちろん中国語。かろうじて字幕があったので内容は分かるものの、漫画とのあまりの違いに違和感ありまくり。舞台は日本で、設定も日本人なんだから益々変。
っていうかさ、「文太はそんな軟派な男じゃない!!」と叫びたくなった。(分かる人、居ます?)
ま、欧米の方々に見て頂くのに、日本人と中国人の言葉の違いも何も分からないのかもしれませんが・・・
日本人のTには違和感ありまくりで何かな~ってかんじです。
バトルのシーンは巧く出来てると思いますが、総合評価として、無しです。駄作認定です。しかも買って損した系の駄作でした・・・