久々
今日は仕事の仲間と久々に呑みに行きます。
昔は2日3日にいっぺんは呑みに行ってたのに、最近はご無沙汰です。
さてそろそろ準備して、行きますか。
ちなみにこちらの時間は只今夜の11時過ぎです。
けして昼間から呑んだくれるわけではないので、誤解の無いように・・・
昔は2日3日にいっぺんは呑みに行ってたのに、最近はご無沙汰です。
さてそろそろ準備して、行きますか。
ちなみにこちらの時間は只今夜の11時過ぎです。
けして昼間から呑んだくれるわけではないので、誤解の無いように・・・
遂に購入
そうなんです。
Tのマックは、旧型Power Book なので、カメラ何ぞはついていなくて(ちょっと前のモデルからから、iSight内蔵ですが・・・)最近、日本の友達とスカイプイしてた時に「Tもカメラ買ってや~、どんなんか見たいやん」というお言葉を友人であり、同業者として一歩先を行っているJさんに言われたのが事の始まり。
確かに顔を見て話せた方が何か繋がってる感が増します。
彼女との会話にもきっと何かしらの利点があるのではと、本日購入。
それがこちら。

ほんとは白が欲しかったのですが、(Tは白好きなんです・・・)あいにくこの手のモノは圧倒的に黒が主流。なので今回は黒。でも形にこだわってしまい、当初の予定を¥2000オーバー・・・
解っては居るんですが、どうにもこの「見た目重視」と「フラッグシップモデル好き」の癖は治りません。
明日の夜には日本本部とのビデオ会議予定なので、楽しみです。
こっちの支部には今Tしか居ないのがなんだか寂しいのですが、まあ、頑張ります・・・
Tのマックは、旧型Power Book なので、カメラ何ぞはついていなくて(ちょっと前のモデルからから、iSight内蔵ですが・・・)最近、日本の友達とスカイプイしてた時に「Tもカメラ買ってや~、どんなんか見たいやん」というお言葉を友人であり、同業者として一歩先を行っているJさんに言われたのが事の始まり。
確かに顔を見て話せた方が何か繋がってる感が増します。
彼女との会話にもきっと何かしらの利点があるのではと、本日購入。
それがこちら。

ほんとは白が欲しかったのですが、(Tは白好きなんです・・・)あいにくこの手のモノは圧倒的に黒が主流。なので今回は黒。でも形にこだわってしまい、当初の予定を¥2000オーバー・・・
解っては居るんですが、どうにもこの「見た目重視」と「フラッグシップモデル好き」の癖は治りません。
明日の夜には日本本部とのビデオ会議予定なので、楽しみです。
こっちの支部には今Tしか居ないのがなんだか寂しいのですが、まあ、頑張ります・・・