御陵から下って、桑都に達す。(いいね、不具合) | 風来坊家「とし」の写真集ー「一日一写」

風来坊家「とし」の写真集ー「一日一写」

いつも見に来ていただいき、いいね!、ありがとうございます。
お返しは「日曜日」に集中して行っています。
よろしくお願いします!!

カメラで日々、撮っている日常風景を載せています。写真の著作権は放棄していません。無断使用はご遠慮ください。

昨日の国府にお住いであった方々の御陵から下りて、団地に達した所で、バスが走って来た。





長房団地

ここから、「桑都」まで、バスに乗った。
(バスは、取り忘れ)










八王子織物工業組合
多摩織工芸館

https://hachioji-orimono.or.jp/


「八王子」が、信州・甲州 そして、秩父エリアからの「錦糸」が「横浜港」へ輸送される際に、現在の「横浜線」を介して湯そされていて、各地から集まって来た「生糸」を、八王子で、「絹」に「織られて」、横浜を介して、輸出されていたそうです。


現在も、工芸館の中では、、、








現在も、昔ながらの機織機を動かして、ネクタイなどが、織られ、販売されておりました。

先々週 土曜日は、機織り機を動かしている方がいらっしゃって、布を織っておられました。



今日(5/19)、「いいね回数リスト」から、今まで「50回以下」の方に、
「いいね」を返信させて頂いていたのですが、、、、

「いいね回数リスト」を下げていく段階(古くしていく段階)で、
途中から、「リスト」の「下げ」が出来なくなってしまう「不具合」が発生してしまっております。

そのため、「いいね」の「上限」に達する前に、
「いいね」が出来ない状態になっております。

のちほど、Amebaのスタッフサイドに、確認のメッセージを送ってみるつもりですが、、、

今の所、どうも、途中から、「リスト」が更新されない状態になっております。

いつも、私のブログに「いいね」を入れて頂いている中で、
多分、先週の初めに、「いいね」を入れて頂いた方々には、お返し出来ない状態です。

すいませんが、Amebaに確認を取りますが、改善されなかった際には「いいね」回数の「上限」を上げて、現行の開ける段階までとさせてください。






今まで撮ってきた写真を「PhotoLibrary」にも掲載しています。良かったら、見に来てください!!

(サイズの大きい写真も掲載しています。必要であれば、PhotoLibraryにてダウンロードしてください。)

https://www.photolibrary.jp/profile/artist_13428_1.html