横浜港で、一世を風靡した船に出会ってしまった、、(いいね上限) | 風来坊家「とし」の写真集ー「一日一写」

風来坊家「とし」の写真集ー「一日一写」

いつも見に来ていただいき、いいね!、ありがとうございます。
お返しは「日曜日」に集中して行っています。
よろしくお願いします!!

カメラで日々、撮っている日常風景を載せています。写真の著作権は放棄していません。無断使用はご遠慮ください。

ちょっとだけ、帰りに寄った「横浜港」で驚きが有ったので、

ちょっと、歩き帰りに寄った、横浜港で出会った船のお話を先にします~




帰りに、横浜大桟橋に寄ってから、帰って来たのだが、、、

2020年から、かなり有名になりました、、、

とある「船」に出くわしまして、、、

てっきり、「廃船」か、海外に売り飛ばし、されていると、思っていたら、、、

横浜港に、居たよ!!!!

それも、かなり、船客が乗っていた、、、(*'▽')










あなたは、この船を覚えているだろうか???

2020年2月1日

この船は、TVニュースを独占し、そして、一般市民から、痛烈なる批判と、「拒絶」を受けた。

その後も、この船内での行動や、また、船客の船内での生活に、「拒絶的」な「記事」が続いた、、、

例えば、毎晩、乱痴気パーティーをやっているとかね、、、(*'▽')

それが、日本に「パンデミック」を起こしたと、ニュースでも、有識者たちも、騒ぎまくった、、、(*'▽')


ダイヤモンドプリンセス


パンデミック後の「クルーズ船」ダイヤモンド・プリンセスはどう変化したか
11/14(火) 18:03配信 現代ビジネス

https://news.yahoo.co.jp/articles/fd656519ecb511270ca1f59455289ff8fbcc61fe



まぁ、私は、乗れる身分でも無いし、こんな船に乗るぐらいなら、地方で、素晴らしい温泉旅館でも泊ってしまうだろうし、船旅なら、大洗~苫小牧便に乗っているだろうなぁ~


まぁ、現代ビジネスさんの記事だと、かっこいいとか、すごい~とか、書かれておりますが、、、
私が思う「旅」の風景では、無いですねぇ~ (*'▽')


昨日、見た限りだと、多くの船客が乗っておりましたので、
まだまだ、運行が続けられることは、私の生き方とは関係ありませんが、良かったですね~
って、言うだけです。。。



今まで撮ってきた写真を「PhotoLibrary」にも掲載しています。良かったら、見に来てください!!

(サイズの大きい写真も掲載しています。必要であれば、PhotoLibraryにてダウンロードしてください。)

https://www.photolibrary.jp/profile/artist_13428_1.html