昨日のお散歩は、我が国の北極を旅してきました。
この国の北極も隣の国と「水」で隔てられていることも知りました~

まず、西武線からの直通電車で、、、

秩父鉄道「長瀞駅」へ
通常なら、荒川の「長瀞渓谷」に行くのが観光の常道なのですが、、、
今回は、

県道13号線 長瀞前橋線で、




出牛峠を越え、、、


武蔵国 最北端の神流川の「上武橋」を越え、

群馬県藤岡市 「鬼石」地区に到着。
ここから、神流川沿いを、高崎線新町駅から十石峠まで走っていく「路線バス」に乗車。

このバスで、藤岡市の中心地へ

群馬藤岡駅で下車。
30分ほど待って、、、

八高線で、

高崎駅へ
この時点で、まだ、15時ごろだったので、、、



君が代橋を渡って、中山道 板鼻宿へ

そして、秩父で撮れなかったものが撮りたくなって、中仙道を下り、、、

安中駅へ


ここで、工場夜景が撮れて、やっとのことで、撮りたい願望が収まって、帰ってきました~ (*'▽')
本日(5/28)、今まで、「いいね」回数が、「60回未満」の方に、「いいね」の返信にお伺いいたします。
ただ、「いいね」の回数には、上限があるので、前回、「いいね」後に「ブログ更新」が無かった方と、「商売」「カウンセラー」系の方と、「ブログ本文」からでは無く、「いいね上限の関係」からの「リンクのみ ブログ」の方には、お返し出来ません。
よろしくお願い致します。
今週は、「武蔵国 北極圏」「上野国 南極圏」の散歩にお付き合いください。
今まで撮ってきた写真を「PhotoLibrary」にも掲載しています。良かったら、見に来てください!!
(サイズの大きい写真も掲載しています。必要であれば、PhotoLibraryにてダウンロードしてください。)
https://www.photolibrary.jp/profile/artist_13428_1.html