【浪人生必見】予備校いらず E判定でもたった3ヶ月で早稲田大学に合格できる大逆転プログラム

【浪人生必見】予備校いらず E判定でもたった3ヶ月で早稲田大学に合格できる大逆転プログラム

予備校でも結果出ないし参考書も何を使えば良いか分からない。
でも早稲田大学には絶対合格したい!!
たとえE判定でも熱い情熱を持った人を
たった3ヶ月で合格へと導くためのブログです。

Amebaでブログを始めよう!
んにちは
トッシーです。


ブログを読んでいる方から
よくこんな質問をいただきます。


・どうして早稲田に行こう
と思われたんですか?



ということもあり、
今回は自己紹介も兼ねて

僕の受験時代について
お伝えできればと思います。


ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー




僕は香川県に住む平凡な18才でした。


特に強くもないバドミントン部で
細々と活動していました。


香川県の県民性なのか面白いことに
僕の友達は、、、


●県内で先生になる
●志望校は香川大学


といった県内進学を希望する人が
大半を占めていました。


学校のレベルが低いというのも
理由の一つだと思いますが、、


そんな中、僕は高3の頃
センター試験はずっと50%以下で
模試を受けることが毎回苦痛でした。


問題を解きながらも、回答に自信が
持てなくて、、、

解けている、という実感が
全くありませんでした。


「今回もE判定なんだろうな」


と心の中でつぶやきつつ
結果から目を背けていました。


何となく授業を受けて
何となくテストも受けて
結果も当然のように悪い。
正直、嫌気が指していました。


「どうして勉強する必要があるんだ」

「オリンピック選手のように
 スポーツを極めれば、
 勉強しなくてすむのかな」


とわけの分からない考えを
巡らせては、友達の家にいって
ゲームしていました。


完全に受験逃避。


さらに、僕の家は経済的に
非常に厳しくて、、、

親が仕事を解雇されたりして
授業料も免除してもらうほどでした。


もちろん、受験生だからといって
予備校や塾に通う余裕は全くないです。



それでも親は僕に受験頑張ってほしい
からと言って、必要な参考書だけは
買ってくれました。


「親に迷惑かけたくない」


このような思いを抱く一方で
勉強めんどくさい、という
矛盾した思いがありました。


そうやって受験に悩んでいた
ある日、先輩同士の会話で


「早稲田は奨学金が豊富らしい」


という話を聞いたので、ネットや
パンフレットで調べてみると
確かに奨学金制度が充実して
いました。



現役生のコメントには


「奨学金があったおかげで
大学の授業に励めます。
本当に感謝しています。」


といった言葉が多く見つかり
僕の中で希望に変わりました。


お金がないから私立は無理
と高校受験など受験の度に
親に指摘されていたので

目指すことのなかった
私立大学。


この日を境に難関私大が
志望校になりました。


しかし、いざ勉強を始めると
予備校に行っていないため


「この参考書で大丈夫かな」


買ってみて、また書店に行っては


「こっちの方が解説詳しい」


などと言っては、、、
違う参考書に目移りして
無駄に参考書を買い込んで
しまいました。


その数、なんと50冊以上


今思うとかなり非効率ですが
当時僕はどうしたらよいか


全く分からなかったのです。


しかし、合格体験記を読んだり
受験に限らない解説書を読みあさり


決定的にはとある国語の参考書
との奇跡的な出会いにより、、


はじめて理解して問題を解く
ということを実感しました。


それ以降、国語の勉強を主流に
進めていくうちに他の教科も

一気に理解が深まって
出題者の意図が分かる
ようになりました。


目標を定めて、毎日
新たな問題に挑戦することが
楽しくなったのです。
理由は簡単です。


理解できるようになったからです。


・この問題文は何を問うているのか
・対策にあたってどの部分の理解が必須か
・選択肢におけるひっかけの秘密
・例年問われる高頻出な箇所
・大学側が求める学制像



これらの問いが明確に
分かるようになったのです。



はじめは目の前の参考書を
必死に解いていたのですが
この箇所を押さえれば
点数が伸びる!!


ということが
分かるようになったのです。


実際、こうした効率的な
勉強法のおかげで
勉強時間が大幅に
減りました。



受験のために遊ぶことを
我慢するのが定石でしたが

徐々に勉強もするし
遊びも楽しむゆとりが
生まれました。



志望校の試験をいかに
攻略するか、、、、


それはまるで
ボスを倒すために戦略を立てる


ロールプレイングゲームの
ような感覚でした。


ここまで来れば
怖いものはありません。


こうして僕は、
自分の経験に基づく

早稲田攻略メソッド
を確立しました。


僕は、多くの受験生が
不安だと嘆いている

【現代文】を真っ先に
攻略して早稲田大学に
合格しました。


70%が合格率ですが、
自己採点は90%でした。


これは自信がないとは
決して言えないほどの
確固たる実績です。


しかし、今となっては
国語は得意教科ですが

勉強しない頃の僕は
悲惨でした。



受験対策し始めて
赤本をはじめて解いたときは
10%でした。

かなり笑えます。


おそらく今のあなたよりも
悪い点数であることを
自負しています。


考えてみれば
どうして僕たちは

日本人でありながら
日本語の教科でつまづく
のでしょうか?



国語も受験科目である以上
簡単に正解させないよう
引っ掛けがあるのです。


引っ掛けが見抜けないうちは
苦しい闘いです。



僕も引っ掛けが見えない頃は
泣きそうになりながら

問題文を眺めていたのを
思い出します。


はたしてどうやって
対策したらよいか、、
いつも悩みの種でした。



なので、結局は
時間を有効に使うために

国語の時間を他の教科に
費やしていました。



おそらくこうした現状が
僕だけに限らず

多くの受験生のパターン
だと思います。


ですが、安心してください。


論理的にこの引っ掛けを
理解してしまえば
全く怖くありません。



そしてその能力は
他の教科に応用が効きます。


僕はこのメソッドを
手に入れてから、、、

勉強時間が短縮された
だけでなく

志望校の点数も
飛躍的に向上して


3ヶ月で合格圏内に
到達
しました。



次はあなたが
このメソッドで

あなたの志望校に
合格する番です。


ゲーム大好き
学校でマンガ読み
自宅ではぼーっとしていた

僕にもできたんですから
あなたにも絶対にできます!


共に志望校合格を
勝ち取りましょう!!!!



ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー




ここで【重要な連絡】があります。


いつもブログを読んでくれて
本当にありがとうございます。


これまで多くの方々から

「早稲田に行くためには
何をしたらいいですか?」


「トッシーさんのように
E判定ですが合格したいです」

といった多くのメッセージを頂きました。


その質問を拝見するうちに
皆さんが悩んでいるある共通点
あることに気づいたのです。


それは、、

受験生のころの僕を
かなり似通っていたのです。




やってもやっても点数伸びず
報われないように感じる日々

そして、焦燥感。


机に向かおうにも
何から手をつければ良いか

分からないまま焦りだけが
先行する。



そんな僕の経験を何度も
回想しました。


そして何よりも、
僕がこのブログを
書き始めた理由である


「僕と同じ境遇で
受験に悩む人の手助けがしたい」

「そして、あなたにも
夢を実現する可能性がある」


という気持ちを再確認しました。


●お金がないから予備校に通えない
●参考書は何をやれば良いか分からない
●そもそもE判定だから目指すだけ無駄


このようなネガティブの連鎖に
人知れず苦しみました。



だからこそ、

そんな僕と同じような悩みを抱える
人に真摯に応えてあげたい!!

と合格した後に強く感じました。


大学受験に失敗したら、、

●周りの友達に何て言われるか分からない
●今まで世話になった両親を悲しませる
●浪人したらどうしよう
●予備校費をさらに負担させていまう



そんな申し訳なさを抱きながら
毎日生活することになります。


一緒に受験した友達や
指導してくれた先生からは
同情の目で見つめられる

これほどの屈辱があるでしょうか、、


それでも、受験は思ったほど
甘くはありません。


個人の事情を考慮してくれて
合格しやすく調節してくれる
なんてことは一切ありません。



結局は、、、
模試でもなく
自己演習でもなく

本番で合格できる点数を
取った者だけが
合格を許される
のです。


無惨にも、第一志望でもない
大学に通いながら

「来年こそ第一志望に合格するぞ」

といって仮面浪人など誰も
したくありあません。



周りには志低い人に囲まれ
サークルや旅行、友人との出会い

といった人生の夏休みともいえる
4年間の大学生活を

名誉挽回のために捧げるのは
正直つらすぎます。


しかし、今勉強に苦しむ原因は
あなたのせいではありません。


ただ攻略の仕方がわからなかった
だけ
です。



授業料がかなり高く、大学進学のため
だけのカリキュラムを組まれた

私立の中高一貫校のように
あなたは自分で考えなくても

学校の先生が試験対策をしてくれる
ような学校に通っていないはずです。


もし通っているなら僕のブログを
読んでいるはずありません。


だから、大学受験の攻略法を
知らなくてあたり前
なのです。


ましてや、僕と同じように
予備校に行けなければ尚更です。


使うべき参考書も
分からなくて当然なのです。


でもこれだけは知ってもらいたいです。


あなたは今、E判定だろうが
どんなにレベルの低い高校に
通っていようが

机に向かって勉強する
習慣がなくても

同じ志望校のライバルに
十分勝つことができます。



だからこそ
途中であきらめずに
やりきってください。


僕はあなたに本当に
受験で合格を勝ち取って
ほしいと思っています。


ですが、
いくら決意したところで


具体的な努力をしなければ
意味がありません。


そこで、僕が受験時代に味わった
苦痛と非効率な経験を克服した

僕の
【早稲田攻略メソッド】
をあなたに全て教えることに
決めました。




僕の受験時代を何度も回想して
作り上げたこの勉強法を

このタイミングで公開する
ことに抵抗を感じていました。


ですが、今回
僕が実践して克服した全貌を
全てあなたにお伝えします。


【Exam Strategy Method】
~E判定からの早稲田大学合格~
を受け取ってください。







【ESM】早稲田攻略メソッドを受け取る
↓  ↓  ↓  ↓  ↓

http://form.os7.biz/f/ceea8e22/


ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー


もらい方


①上記のURLをクリックする

②メールアドレスを記入して登録ボタンを押す

③登録したメールアドレス宛に
『早稲田攻略メソッド』が置かれている
URLが書かれたメールが送られます。

④そのURLをクリックした先で
『早稲田攻略メソッド』(PDF)が
ダウンロードできます。


ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー



このレポートには僕の
受験時代の全てを凝縮してあります。


僕がたった3ヶ月で早稲田に
合格したのも、このレポートに
書いてあることを毎日忠実に
実践しただけ
です。


あなたはこのレポートを読むことで
早稲田への道すじを理解できます。


道すじが分かったのであれば
そのごとく実践するだけです。
迷う暇はありません。


今まであなたがこの方法を
知らなかったのも
無理はありません。


通常は、塾や予備校では
短時間で難関大に行くための
方法は教えてくれません。


なぜなら、短時間で
難関大学を攻略してしまうと
誰も予備校や塾へ
通う必要がなくなるからです。


そうすると、その塾や予備校は
収入源を失うことになります。


ですが、僕の場合は違います。


僕は塾や予備校を経営して
いませんし、
あなたからお金をもらっている
わけでもありません。


あなたが短時間で志望校を
攻略できればそれで良いのです。



だからこそ、
一切出し惜しみすることなく
志望校対策に特化した勉強法を

このブログの読者限定
特別にレポートを作成しました。


これであなたは
どうしても行きたかった

早稲田の学生証を手に
胸を張って学生通りを

歩きながらキャンパスに
足を踏み入れることができます。


もちろん、これは無料で
受け取ることができます。



無料なので受け取ることに
デメリットはありません。


僕の勉強法の全てを
受け取ってください。


そして、その内容を実践し
早稲田大学に余裕で合格してください。



【Exam Strategy Method】
~E判定からの早稲田大学合格~



【ESM】早稲田攻略メソッドを受け取る
↓  ↓  ↓  ↓  ↓
http://form.os7.biz/f/ceea8e22/



ーーーーーーー[注意】ーーーーーーー



このレポートですが、
元々、有料化するものだったので
限定50名に配布しています。



50名に達したら
受け取れない可能性もあるので
いち早く手に入れてくださいね。




それと、何か受験について
質問があればいつでも

こちらまでメールしてくれれば
答えさせていただきます。

waseda.juken@gmail.com
(24時間以内に返信できると思います)



それでは引き継ぎ、受験勉強
頑張ってください。






大学受験 ブログランキングへ







トッシーのブログ
http://waseda-go.link/
こんにちは。

トッシーです。



今日は、受験対策を最短で終わらせる
テクニックについてお伝えします。








あなたも受験勉強をしながら、、、



・何をどうやれば良いのか分からない
・自分に必要なものが分からない
・合格する感覚が掴めない


など色々と考えを巡らすことでしょう。




具体的には・・・


・どの参考書をどれくらい取り組めば良いのか
・何月の時点でどのくらいのスコアが必要か


といった細かいことも気になると思います。



しかし、そうやって考えるだけ
時間の無駄】なのです。



考えるだけで答えが見つかるのであれば
塾や学校、予備校は必要ありません。



では具体的にどんなテクニックが必要か。



受験対策を短縮する画期的な方法・・・



そんな魔法のようなテクニックはどんなものか
気になりませんか?



実は、薄々と気づいていながらも
無意識に過ごしているかもしれません。



それは一体何かというと



合格者から学ぶ、です。



当たり前だと思いましたか?



でも意外とそうでもないんです。



受験生であれば、志望校の合格体験記を
読んだことがあるかもしれません。



そして、読んだだけで終わっている人が
あまりにも多いのが事実です。



書かれていることをその通りに
実践してみましたか?



受験に関する話を読んだだけで満足して、気がついたら
自分オリジナルの勉強法に取り組んでいませんか?



僕が塾で教えていた頃、
この状態に陥っている受験生が多かったです。



受験生が不安を抱くのはわかります。



僕自身、かなり不安でした。



自分が取り組む勉強方法が
効果的で効率的なのか
不安で仕方がありませんでした。



だから気持ちはよくわかります。



その上でアドバイスさせてください。



合格者が書いていることを
そのまま実践しましたか?





あなたが本気で志望校に行きたいのであれば
志望校に合格した人の本を読みましょう。



1冊の本を紹介しますので
余力があれば読んでみてください。


「なぜ私たちは3か月で英語が話せるようになったのか」
(クリックすると紹介ページになっています)



英語が全く話せなかった純日本人が
2か月でアメリカ飛行連邦公認飛行教官
になった著者が書いた本です。



簡単に言うと、
たった2か月でパイロットの資格試験に
合格したそうです。



嘘でしょ、と最初から疑うあなたは
あなたの未来を否定しています。



あなたが思うよりあなたの可能性は
無限大なのです。



英語が苦手な人は、是非
勉強の息抜きに読んでみてください。



そして成功者が語るごとくに
実践してください。



すると、あなたも同じような
効果を実感することでしょう。





===========================


追伸



あなたは早稲田受験に興味ありますか?


あなたが本気で早稲田を目指すのであれば
トッシーがお手伝いできるかもしれません。



勉強法が分からない、悩める受験生を
早稲田合格へと導くプログラムを行っています。


興味がある人は以下のアドレスまで
気軽に連絡ください。



waseda.juken@gmail.com





こんにちは。

トッシーです


久しぶりにブログ更新します。


先週の16~17日には
センター試験がありましたね。






受験生の皆さんは
どうでしたか?


自身の全力を出し切れましたか?


第一志望に向かって
確実に前進しましたか?


僕が受験生の頃は、
「早稲田大学だけしか進学しない!」


そう決意していたので
センター試験は受けませんでした。



まだ受験は終わっていませんので
最後まで全力で頑張ってくださいね。



_____________________




先日、人数限定で
早稲田攻略プログラムをスタートしました。


その名の通り、
たった3ヶ月で早稲田を攻略する
という前代未聞のプログラムです。


塾にも行かず独学で
早稲田を攻略したトッシーと
早稲田現役合格者の経験から
生み出されたため、、、


勉強における一切の無駄を
排除したものとなっています。



つまり、効率良く
早稲田を攻略できるわけです。


僕自身、受験生の頃に
聞きたかった内容です。


プログラム参加者からは
このような声をいただいています。



ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

合格体験記を読んでとても勇気づけられ、
志望校に向けて良い計画を立てることができました。

(高3・男子)

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

憧れの早稲田生に直接サポートしてもらう
最高のチャンスを自分で手に入れたんだから、
最大限に助けてもらいます。

絶対にかっこいい早稲田生になるために
全力で頑張っていく覚悟です

(浪人・女子)

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

正直、今私にとってもう時間との勝負です。
受験の本質も知りません。

今まで怠けてきたのにおこがましいですが、
どうしても早稲田に入学したいです!

今まで無理だと言っていた先生を見返したいです。

(高3・女子)

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

自分と似ている!と失礼ながら思い
一念発起してもう一度頑張ろうと決めました。

火が付いたのはトッシーさんのおかげです。
本当にありがとうございます。
必死に頑張ります。

(浪人・男子)


ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー



良かったです。
この調子で早稲田に合格してください!!


●憧れのキャンパスライフ
●絶対果たしたい夢


本気で願えば叶います。


ですが、【無駄】を省けばより早く実現します。


落ちこぼれだった僕が早稲田大学に合格した
その時の感動は今でも鮮明に残っています。


一人でも多くの受験生のためになればと
思っています。


引き続き、受験勉強頑張ってくださいね。



受験アドバイザー@トッシー




~追伸~

何か質問したい方は
気軽にトッシーまで連絡ください。
お手伝いできるかもしれません。


トッシー
waseda.juken@gmail.com



大学受験 ブログランキングへ




こんにちは
トッシーです。





最近暑いですね。





余談ですが、、


あなたの勉強する場所はどこですか?





gooランキングでは、、、

1.自分の部屋
2.図書館
3.塾や学校の自習室
4.リビング
5.学校の教室



ランキングの続きが気になる人はコチラ



やはり自分の部屋が多いんですね。
当然と言えば当然かもですが、、、




僕は兄弟と同じ部屋だったため
集中出来ずに
よく図書館に行ってましたね。



ファミレスのドリンクバーで
やり過ごすこともたまにありました。





勉強している時はどうしても
環境に目が行くため
悩まれますが、、、




集中してしまうと
意外に場所を問わず
どこでも勉強できるものなんです。




今日はそのとっておきの


「勉強が嫌いでも継続できる
魔法のような方法」



を紹介しようと思います。



ーーーーーーーーーーーーーーー



あなたは集中できない時に
何をしますか?




Twitterやfacebookを更新したり
友達の更新を見たり、、、




他にも、ゲーム機でゲームはしないまでも

スマホアプリのパズドラやツムツムなど

気がついたら無意識にスマホを触っていませんか?




むしろスマホのない生活の方が
ありえない世の中になってますね。




僕としては、別に悪いことだとは思いません。
依存するということはそれだけ便利だということです。



「スマホいじりを徹底的に排除する」
という方法が中にはあるでしょう。



しかし、スマホに依存しているのに
無理矢理辞めようとする方がストレスです。



実は、ストレスを抱えた状態では
内容が頭に入ってこないんです。



たとえどれだけ時間をかけようと、、、



だから、僕は受験時代
ストレスを極力なくすこと
に意識して生活していました。





ストレスは自然なものであるので
全て排除できるものではありません。



むしろストレスがあるからこそ
人は成長します。




誰もが努力せずスムーズに
志望校に合格できれば
ストレスはないでしょう。



それでは社会は成り立ちません。



過去問を解いてみて
合格点からほど遠いことを知り
絶望してしまうこともあるでしょう。



僕も最初はそうでした。



しかし、その現実を受け入れて
目標に向かって努力して


合格を勝ち取るからこそ
感動しますし、成長を実感できます。



その意味ではストレスは
欠かせない良いものですが、



イライラした状態などの
ストレスがあります。




このストレスは記憶を妨げます。
好奇心も削がれます。



ハッキリ言って勉強できる状態では
ありません。



そんな時は、僕は寝てました。



集中できない時に無理して
勉強しても時間の無駄です。
徹夜もしかりです。




非効率極まりありません。



勉強時間が重要なのではありません。



志望校のレベルに到達できれば
勉強時間は短くても良いのです。


変に固定概念に縛られない方が
良いと思います。



ブログタイトルにもありますが、
僕は落ちこぼれでした。


それは事実です。
たしかにE判定でした。




でも合格しました。





何が言いたいか、、



いくら途中の過程でA判定取ろうが
本番で緊張して実力を発揮できなければ
意味ありません。






模試の問題が解けても
本番の問題が解けなければ
合格できません。




模試の問題を過信して
途中の結果に左右される
ほど意味のないものはありません。




むしろ僕は、、


模試の制作者と
志望校の本試験の制作者が違う時点で
模試にあまり依存していません





予備校の模試は
さも本番の模試と同じかのように
宣伝されているだけです。



同じように見えても
全然違います。





これが、、、、



A判定でも落ちる人が存在する
決定的な理由の一つです。




もう一度言います。



模試と過去問では
質が違います。




模試の問題や結果に左右されないで
過去問の研究をしてください。




そして、、

重要なのは途中ではなくて
最後に合格することなんです。




僕は合格する道筋が見えていました。



あとはその道筋通りに事を進めて
本番に間に合わせれば良いだけです。



極めてシンプルです。




変にライバルと比較し一喜一憂して
点数悪いと落ち込んで勉強に手がつかない





よくある光景ですが、全くの非効率です。




そこで悔しがる暇があったら
計画通りに勉強し続ける方が圧倒的に
合格率が上がります。





そういう意味で、
メンタルの重要性もあるわけです。



試験に受かるための戦略を立てて
あとは悩まず実践しつづけるだけです。




かなり話が逸れましたが、、





勉強が嫌でも習慣になる方法



それは、



すでにある習慣を利用する



ことです。




先ほど、スマホの普及により
スマホに依存していると言いました。



あなたに当てはまるか分かりませんが
1日1回は携帯に触れるでしょう。



例外の人がいるなら
ただちに携帯を解約してください。


持っている意味がありません。



そのスマホを惰性に使用するのではなくて



スマホに依存している習慣を
断ち切るのではなく


逆に受験勉強に利用する
のです。


最近は便利になりました。


アプリの中でもしっかりした勉強ツールが
登場してきました。


CMでもかなり見かける【受験サプリ】
です。


無料なので使わない手はありません。
スマホ利用の習慣を生かして
空き時間に受験の知識を入れて行く。



別に最初からバカ丁寧にやらなくて良いです。
自分の興味あるところから
好奇心の趣くままに進めてください。




このアプリで勉強する方法は


あなたが今後、
資格勉強をする際にも役立ちます。



便利なスマホやタブレットで
寝転がりながら動画観て
試験対策になっている。


良いことばかりでは
ないでしょうか?



受験=苦痛


という固定概念を壊してください。


しなければならない受験を


いかに楽しむか



こういう姿勢が重要です。




昨日は「永遠のゼロ」が
放送されていましたが、


昔と違って
勉強できる環境に
喜びを見いだしたら強いです。




それでは今すぐ
「受験サプリ」をダウンロードして
勉強合間に活用しましょう。


苦手な分野の講義動画を繰り返し見て克服しよう!今なら1カ月お試し無料。






それでは、、
引き続き勉強頑張ってください。



トッシー
んにちは
トッシーです。


ところで古文は得意でしょうか?




古文が得意で合格点に到達している
人は読まないでください。





この5分間を無駄にせず
すぐにブラウザを閉じて
違う教科の対策に努めてください。








はい。






古文の高得点保持者は



この場からいなくなりました。








ーーーーーーーーーーーーーーーー






では、、




「素早く古文を克服する方法を
教えてください」





というメッセージを結構いただいたので、、











今日は僕が隙間時間に実践していた
超手軽に古文対策ができる方法を
お伝えします。







かなり有効的な方法なので、
これを実践すれば



短期間に目に見える形で
現れるでしょう。




そして、、





古文の成績が向上するだけでなく
古文という科目が好きになり
あなたの得意科目になるでしょう。










それではそのとっておきの
攻略法を聞く準備はいいですか??








それは、、、、






現代語訳された文庫本を読むこと





です。





なぜなら、、




・簡単に古文の世界観が分かる
・古文は現代文と違い、作品が増え続けることはない
 (過去のものだから)
・早稲田は意外に有名な文献を引用してくる
 (源氏物語、枕草子など)




他にも、
学校で配布される「古文常識」
などは表現が堅くて読む気にならない。




しかし、文庫本だと
空き時間に小説を読む感覚で
勉強するイメージが払拭される。




つまり、ストーリーを楽しみながら
古文対策ができる。





これほど、
一石二~三鳥の方法は他にない。




そもそも勉強しようという
意志で勉強する方が不自然だ。




東大に合格するような人は
勉強そのものが好きなのではない。




「学ぶ過程が楽しい」


「知らなかったことが分かるのが楽しい」


「疑問が解消される快感がたまらない」


「好奇心がかき立てられて
探求する過程が面白い」




こういった学びに対する

ポジティブな思いを抱いています。





どうせ受験するなら


楽しんだ者勝ちです。




どうせ早稲田を受験するなら
早稲田志望者は同じくらいの
勉強量が必要になります。




これは事実です。





どうせ他の早稲田志望生と
同じ勉強量をこなすなら




ヒーヒー言いながら
机に向かって必死に
向かうのも良いけど



寝そべりながら
文庫本のストーリーを
楽しみながら
自然にそれが対策に
繋がっているのと




どちらが有意義だろうか?




僕はもちろん後者だ。




僕は怠け者だ。





いかに効率よく学ぶか?




いかに楽しみながら学ぶか?




意味もなく古文単語を覚えるよりも
文庫本で学んだ背景知識があれば
その知識に関連して理解が早い。





文庫本を読んで
古文の背景を把握していると



古文単語や古文文法の理解が
格段に上がる。



それに出題された問題に
知っている作品があると
選択肢を見ただけで
答えが分かる。



さらに嬉しいのは
早稲田古文は有名文献の引用が
多い傾向がある
ので
出題年によっては
かなりラッキーなことになる。




是非、赤本読んで
過去の出題傾向を
把握してみてください。





0ベースに1を加えるのは
負荷がかかるが、




0.5とかの知識に
1を加えるのは
限りなく早い。



なぜなら人は
過去に覚えた知識に
関連させて記憶するから。





記憶のメカニズムがそうなっています。





コレを根拠に





他の教科にも言えますが、、





連想しながらストーリー感覚で
記憶しようとすると、
すぐに覚えられるようになります。



是非、試してみてください。





それでは僕が使っていた


文庫本を紹介します。




まずは定番の

源氏物語 (角川ソフィア文庫―ビギナーズ・クラシックス)



他にもいくつかあるので
挙げておきます。



枕草子 (角川ソフィア文庫―ビギナーズ・クラシックス)

紫式部日記 現代語訳付き (角川ソフィア文庫)

新版 徒然草 現代語訳付き (角川ソフィア文庫)


最低限の量は載せましたが
興味が出たら他の作品も
読んでみると良いです。


読んでいるうちに
絶対ハマります。




個人的に【角川ソフィア文庫】がおすすめです。
是非、参考にしてみてください。



小説さえも嫌いな人は

源氏物語を3日で極める (音声講義付き)


ゴロゴ板野の枕草子・徒然草講義





これであなたは
古文嫌いから


古文の熱狂ファン
なるでしょう。


ひょっとすると
大学は文学部を専攻し
古文を研究するようになる
かもしれません。


人生何があるか分かりません。



興味を持ったものを
極めていくうちに
教授になっている、、、


というケースは
稀ではありません。






それでは



引き続き勉強頑張ってください。








トッシー