そういえば・・・中度知的障害児ひいの音楽歴なんですが・・・

 

幼稚園の年少に半年だけピアノを習いました。

 

幼稚園のおゆうぎ会の時は・・・

 

先生が個別で丁寧に鍵盤ハーモニカと和太鼓を指導して下さって。。。

 

キラキラ星を5本指で完璧に弾いた時の感動は忘れません。

 

和太鼓はジャニーズの何とかいう曲でしたね、こっちも完璧でした。

 

この時のIQは確か35だったかと・・・

 

何かをやり遂げるってIQは関係なく、目標に近づくための積み重ねだと感じました。

 

 

 

IQ35でド・レ・ミ・ファ・ソを学んだ方法

 

 

 

遠藤蓉子先生の「にじいろワーク・ブック」。

 

中身は色塗りや形を書く練習が多いんですが、、、

 

これを完成すると、色でド・レ・ミ・ファ・ソを頭に入れられます。

 

あとは弾きたい曲の楽譜を拡大コピーして、目立つように色を付けて・・・

 

練習を重ねて1曲完成!!みたいな感じですね照れ

 

けど・・・学校の鍵盤ハーモニカって、低学年までなんですよね。

 

暫く鍵盤もピアノもいじっていないのですが、、、

 

自宅の練習用に電子ドラムを探し中です。

 

 

ロールドラムは手の練習にはいいのですが、足の練習がイマイチだったかな。

 

かといって本物は・・・私自身、耳をやられてしまったので。

 

日常的に使うなら、音の調節がしやすいものかな汗

 

 

こんな感じのが欲しい↑ラブと思いつつ商品探し。。。

 

 

チャレンジしてみたい曲ラブラブ何度聞いてもかっこいいですねアップ

 

 

 

知的障害児にも表現活動があるといいかもな、最近思い始めたあせる

 

今の我が子は応援歌を流して表現を求めている感じ?

 

けど、自分で表現することもチャレンジしてみるといいかな〜なんてね合格