・90秒⇒百わり(3)20問
・百わり(3)30問
・インド式かけ算(10)1枚
・線分図入門(3)2枚
・歩合入門(1)2枚
・素数(4)1枚

 

小数の割り算、プリントでミスした時にいつも伝えていることなのですが・・・

 

やっぱり理屈の部分が苦手かな〜〜〜爆  笑インプットがむずかしい。。。

 

今日も四谷大塚の全国統一小学生テストでしたね!!

(実はオンライン学習会以外はあまり対策をしてなかったり。)

 

この子の場合、慣れが怖いので、、、

 

計算ミスがなく解けたら、あとはたまに思い出したように取り組み?ですね。

 

↑ここはプリントの高さと比較して、割と消極的と言うか控えめです(笑)

 

けど前より得点を上げられるよう頑張りますチョキ

 

 

 

  たぶお式オンライン学習会前。。。

 

たぶお式オンライン学習会前に取り組んだ差集め算

 

これだけ複雑な式だと、どこかでミスしている時に大変ですねあせる

 

 

順列も数日おきに繰り返しています。

 

これだけ繰り返せば偶数・奇数の区別ができるようになってますね照れ