フォルトゥナの瞳 | アレレの映画メモランダム/休日は映画の気分

アレレの映画メモランダム/休日は映画の気分

ジャンルや新旧問わずに週末に映画館に通っています。映画の感想から、映画がらみで小説やコミックなんかのことも書ければ。個人の備忘録的なブログです。

フォルトゥナの瞳

2019年作品/日本/110分
監督 三木孝浩
出演 神木隆之介、有村架純

2月17日(日)、TOHOシネマズ渋谷のスクリーン6で、9時50分の回を鑑賞しました。

幼少期に飛行機事故で家族を失い、友人も恋人もなく仕事にのみ生きてきた木山慎一郎。しかし、慎一郎が「死を目前にした人間が透けて見える能力」=「フォルトゥナの瞳」を持っていることに気づいてしまったことから、生活が一変。なぜこのような力を持ってしまったのかを自問自答する苦悩の日々が続く。そんな日々の中で慎一郎は桐生葵という女性に出会い、互いに惹かれあった2人は幸せな日々を過ごす(以上、映画.comより抜粋)、という物語です。

「七つの会議」を観ようと思って出かけたのですが、映画館に着いて時間表を見ると、こちらならすぐに始まり待たなくてよいということが分かり予定を変更。そんな感じで大して思い入れもなく観た作品になります。なお、(あまり映画化の相性はよくない)百田尚樹さんの原作は未読です。

慎一郎と葵のキラキラ輝くピュアな恋物語を応援したくなる

いろいろと首を傾げてしまうところはあるのですが、あまり貶したくならないのは、主演のお二人の好感度が高いからかと思います。慎一郎と葵という二人がですね、今時には珍しいくらいピュアな男女なのですよ。曲がってなくてですね、おじさんも二人の恋の成就を応援したくなるのです。

あることがきっかけでガラケーを壊してしまった慎一郎が、携帯電話屋さんに修理に持ち込むのです。そこで彼は葵という女性店員と出会うのですが、この二人が恋をして徐々に距離を詰めていく様がですね、キラキラと輝いて眩しくて、まさに〝青春だなあ〟という感じなのですよね。

演じているのは、神木隆之介さんと有村架純さん。爽やかですよね。神木隆之介さんは25歳ということなので、まさに等身大の役柄なんですかね。私、日本人の顔の見分けがつかなくて、有村架純さんは「累」に出てたと思い込んでたら、そちらは土屋太鳳さんでした。ごめんなさい!

▼こんな神対応してもらえたらすぐ機種変します

多くの犠牲者が出た大惨事を何とか防ぎたかった原作者の思い

神木隆之介さん演じる慎一郎は、幼い頃に飛行機事故にあい両親を亡くしたあとは、何かの縁があったのか、街の自動車修理工場の社長さんに可愛がられて育てられていたのですね。社長とその奥さんの愛情で、まっすぐ成長した慎一郎。彼もそろそろ独り立ちする年齢を迎えているのでした。

しかし、そんな時、彼は自分に〝死が近づいている人間がわかる力〟があることに気づくのです。そんな力が自分にあれば、その人に対してどう働きかけるのか?ということなのですが、ここで一つ問題が。この力には、人の運命を変えると自分の命を縮めるという条件がついているのです。

人が死にかけていることが分かっても、それを放っておくことなんて出来るのでしょうか。この映画は、1985年の日航機墜落事故と2005年のJR福知山線脱線事故がモチーフになっていると思われますが、原作者の百田さんには、これらの大惨事を何とか防ぎたかったという強い思いがあったのでは?

▼慎一郎の育ての親を演じた時任三郎さんが良かった

いい話なのだけれども先が読めちゃうし、そもそも無理がある

この映画、慎一郎と葵だけでなく、育ての両親の慎一郎への距離感とか、二号店の話で仲違いしてしまった職場の先輩との友情とか、周囲の人間も描けていてなかなかいいドラマだと思うのですね。人生というのは選択の連続で、主体的に生きていくことの大切さも感じさせてくれました。

「恋は雨上がりのように」も手がけた脚本の坂口理子さんの力も大きいのか。しかし、〝死にそうな人が分かる〟という力が決して特殊なことではなかったり、事故死のケースだけ分かるとか、話の先が読めてしまうとか、最後の〝視点の転換〟は蛇足に感じられるとか、不満はあるのですね。

確かに、フラッシュバックのようなやり方って、こちらの涙腺が緩んでしまってしかたがないのです。でも、これ種明かしの類を必要とするタイプの映画じゃないと思うのです。また、慎一郎と葵は、もっと何か別の方法が取り得た、選択肢があったのではないかという気がするのですよ。

▼ラブストーリーで、こういう場面は最高に好きでした。

フラリと入った映画で、期待度の高くなかったぶんだけ良かったです。神木隆之介さんと有村架純さんのファンの方なら大満足できると思いますよ。みなさん言われてますが、DAIGOさんがすごいはまり役で笑いました。出演されている俳優さんはみなさん良かったですね。

トシのオススメ度: 2
5 必見です!!
4 お薦めです!
3 良かったです
2 アレレ? もう一つでした
1 私はお薦めしません


この項、終わり。