2023GWツーリング・4日目 | 今週末はどこ行こう

今週末はどこ行こう

主にツーリングやキャンプ、ゴルフなどの日記です。

2023年5月4日

今日は昨年台風通過後で雨の中走った蔵王エコーラインのリベンジ走行です。

 

ルートは、山形側からにするか宮城側からにするか悩みましたが、道中の利便性(無料高速)を考えて、山形側から走ることにしました。(実はコレが正解だった)

 

先ずは、国道107号で北上から横手方面へ一旦抜け、南下します。

 

 

若干、安全運転なペースカーがいたものの車間距離を調整しつつ、快適に頂上付近まで堪能。

 

 

そして、宮城側を下って行くのですが、反対車線は蔵王ハイラインを先頭に約5kmの渋滞。

宮城側からの走行じゃなくて良かった。爆  笑

 

コチラは反対車線の超渋滞を横目に快適に走行できました。

 

 

この後は、少し遅めの昼食。

 

 

何にしようか悩みましたが、このときの路上の温度計は30℃を表示と真夏日。(あ、暑いあせる

冷たいものを・・・と考えながら走っていたら、目に入ったのが幸楽苑さん。

やっぱり福島なら幸楽苑だよね。(本部は郡山)

ということで入店。

 

 

5月なのにもう冷やし中華がメニューにあるビックリマーク

極旨チャーハンと餃子も気になっていたけど、流石に食べきれないので、冷やし中華と半チャーハンにしました。

 

 

お腹も膨れたところで、次の目的地は、昨年4月にオープンした道の駅ふくしま。

 

アクセスとしては福島方面から、磐梯吾妻スカイラインを走りに行くなら、丁度いいポイントでした。

 

この後は、磐梯吾妻スカイラインを走る予定でしたが、福島なら気軽に来れそうなので、今回は見送ることにしました。

 

 

そして本日のお宿は、アルファーワン郡山。

 

 

走行距離は、トリップメーターは一周して、1,355.8kmと昨日が981.6kmだったので、374.2kmの走行でした。