エクスペリエンス・マーケティングの勉強会で、いつも
お世話になっている、マーケティング・コンサルタントの松野先生。
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
松野恵介先生のブログ
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
実は、ある企画の打ち合わせで、わざわざ名古屋まで来て下さいました。
って言うか、この画像、私の実家です(笑)。
ある企画ってのは、んと、えっと、ここでどこまで書いていいのか分かんない
けど、明らかになったらまたちゃんと報告します。
取り敢えず、6/12(水)・渋谷です(笑)。
ちょっとでも興味があったら、空けといて下さいね。
これは面白くなりそうです。
その第一回目のゲスト講師の一人として呼んでいただけるようで、大変光栄です。
そんな大役、恐縮しながらも・・・・・・、ブッ放す準備に入ります(笑)。
そして、もう一人、この男が来てくれてビックリしました。
品川で打ち合わせしていて、その場で、急遽拉致されて、
名古屋まで来て、打ち合わせを終えて渋谷まで帰った人です(笑)。
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
この方も、エクスマ勉強会の仲間です。
渋谷と上海を股にかけて大活躍、ご自身でイベント会社を立ち上げて
成功されている馬場大介社長(ニックネーム・ルフィ)です。
馬場大介社長のブログ
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
「ドロ水は飲み物です。」
というキャッチフレーズが、この人の全てを物語っています(笑)。
品川で松野先生と打ち合わせしていて、急遽、拉致されて名古屋まで来た訳です(笑)。
新幹線の中で、打ち合わせして、取材用のビデオカメラを持って、私に企画説明して、
場所移動して、質問しながら、映像収録して、帰りの新幹線で編集かけていく・・・・・。
今や、立派な社員さんや、スタッフの方々が周りを固めている社長なのに、
いざとなったら、企画の説明から、収録から編集・発信まで、どんなに予定外の
土壇場になっても、一人でシャカシャカやってしまうルフィの動きを見ていて、
やっぱり、一人で立ち上げて創ってきた人は底力あるよなぁ・・・・・と思ってしまいました。
ああいうのを、プロの片鱗を見せつけられるって言いますね。
プロデューサーや企画者といった色んな顔の側面を持っていて、
自分からギャアギャア喋ってこないけど、質問することは全部キッチリ分かりやすく
返してくれます。
今のビジネスをやり始めた経緯や、自身を支えているもの、どういう対象に感情移入していくのか、
といった根幹論も端的に答えてくるあたり、話していると力がある人だと納得させられます。
そりゃ、このご時世に上海まで行くわな・・・・・・(笑)。理解できました。
そんな彼が、ビデオ機材持って、東京から名古屋の実家まで急遽来てくれるんです。
仕事とはいえ、なかなかできんでしょ。
私、相当、熱入りましたもん(笑)。
あぁ、きっとこういうことなんだな・・・・、と。
損得じゃないところに、得は発生するのだと思います。
それは頭では分かっているけど、私は、実際にはなかなかできませんもの。
お二人のような生き方ができたらステキだと思うのだした。
今回の企画がどうなるかは分かりませんが、お二人からご依頼頂いたからには
全力で行きます。
私の実家まで来てくれて、VTR収録までして、準備するのですから、
これはかなり面白そうです。
キャップ、ルフィ、頑張りますね。
よろしくお願いします~。
損得じゃないところで、人の心は動く。
応援クリックお願いします~。
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓