プラスチックを減らす活動(その2) | 高知から様々な情報を撒き散らす革命家!

高知から様々な情報を撒き散らす革命家!

高知市に住んでいる若干4○歳伸び盛りです。いろいろある世の中ですが、自分の思った道を進みませんか?いろいろなスタイルで仕事、遊び、生活が楽しめる情報発信基地をめざしま〜す。

皆さんこんばんは。

第2回は、身近な物の見直しです。
1番はじめに手をつけたのは

歯ブラシでした。
中国製ですが、竹製です。


36億本


これは1年間で世界中から排出されている「歯ブラシの本数」

です。衝撃ではないですか?

何度も言っていますが、プラ製品は土には還りません。木材は100%土に還り、また植物として循環経路に乗ります。

意味がお分かりでしょうか?

そうです、木材を使用すると

循環が生まれるんです。何年経ってもまた作れるんです照れ

プラスチックは石油です。捨てた歯ブラシは焼却されます。灰は埋め立てです。

「埋め立てなら、循環するんじゃないの?」

ここが大きな間違いです。埋め立て処理場のゴミの量は減っていますか?

つまり、燃やしても埋めても使い物にはならなくなるってことです。

あなたはそれでも、プラスチックを使い続けますか?