保養・移住支援の団体ウエルカムかさおか主催の『ウエルカフェ』https://www.facebook.com/events/922486267847425/
を1月23日(土)に保養の報告会や交流会も兼ねて、初回の開催です。
ウエルカフェ
日時:1月23日(土)10:00~15:00
場所:ローズマリー2F
岡山県笠岡市笠岡2355-14
活動を一緒にしてくれる人を募集してますが、来て食べたり飲んだり買って帰ってくれるだけでも、支援になります。
売上の一部が活動資金になるので。
食べて応援してくださいませ~!
ワンコインランチ紹介
☆地元野菜もりもりランチ 500円 ☆
2015夏の保養で福島の子どもたちと一緒に食べたマクロビごはんを再現します。姫さんの健康野草茶つき
作ってくれるのは、ふくのたね製パンhttp://fuku.nagomifarm.jp/ の奥さんをはじめねっこの会のみなさん。
超こだわりのランチです。
ミニマーケット出店者紹介
☆ハポの店☆ (ハポとはアイヌ語で母の意味)
東京からの移住者さんが、化学調味料や添加物 放射能の心配をせずにおいしく食べられるカレーをと、インド産のスパイスと西日本産の調味料を使って手づくりされたカレールウです。
カレールウ【固形】10皿分500円 (甘めと辛めの2種)
原材料:ココナッツオイル 米粉 カレー粉 粗糖 岩塩 醤油 本みりん
カレールウ【ペースト】10皿分400円 (甘めと辛めの2種)
原材料:オリーブオイル 米粉 カレー粉 粗糖 岩塩 醤油 本みりん
☆ぜろどーなつ☆
...
移住者さんが、子供達に安全な食べ物を、と、
食品中の放射性物質、添加物、農薬 、遺伝子組み換え食品など、なるべくゼロを目指して開業された、ドーナツの形がゼロな移動焼きドーナツ屋さんです。。
当日は都合で来てもらうことができないためめ、わたしがドーナツをお預かりして販売します。
有機生活マーケットいち では、朝イチから並ばないと買えないなんて噂もきいていて、わたしもぜひ食べてみたいと思っていました。
遠方の方は、予約にて発送も可能です。
当日分の予約も受け付けています。
藤井(090-7897-3851)までご連絡ください。
●蒜山きなことゴマ ¥220
●黒糖とシナモンドーナツ ¥180
●自然栽培レモンドーナツ¥180
●キャロブ(いなご豆。ココア味だけどノンカフェイン)¥160
https://www.facebook.com/ZERODOUGHTS/?fref=ts ←ぜろどーなつフェイスブックコミュニティ
http://zerodonuts.exblog.jp/ ←ぜろどーなつブログ
ということで、ふわっちもドーナツ売りつつ、
『らかんか茶』http://www.rakankaya.com/inforakanka.html 一杯100円で、サービスいたします。
よろしくお願いします
☆旬屋ファーム☆
農薬や肥料を使わず固定種野菜を作っている矢掛町の農家さんです。
お餅やおにぎり、ぜんざい、そば茶や、
農薬不使用の朝日米をその場で分つきしたり、黒大豆や大納言小豆などの販売もあります。
からだにやさしい植物性焼き菓子