愛する魂の冒険者たちへ

 

 

 

 

 

3月3日のあなたにおはようございます。

 

 

 

今日は、「3」のゾロ目の日。

 

3というのは特別な意味がある数字とされています。

 

 

 

幸運、成功、繁栄を意味すると言われていたり、、、

 

「子供心」「遊び心」を象徴するとされていたり、、、

 

 

 

私たちは

 

なにかを

 

「3でとらえる」ということもあったりします。

 

 

たとえば

 

心、体、魂、

 

顕在意識、潜在意識、超意識、

 

とかですね。

 

 

 

「3」のゾロ目の日は

 

私たちの奥深くにアプローチして、

 

幸せに、健やかに、豊かに生きるきっかけをつかむのには

 

適しているといえるでしょう。

 

 

 

 

 

 

そして今日は、

 

桃の節句となります。

 

 

 

 

昨夜のブログでも書かせていただきましたが

 

 

ひなまつりですね。

 

もともとは桃の節句は

 

「厄払い」のおまつりでもあったそうです。

 

 

 

桃って、邪気払いパワーの強い果物で

 

日本神話にも登場しているくらいです。 

 

 

 

 

 

現代日本では、

 

女の子の健やかな成長と幸福を祈って、

 

お祝いをするご家庭も多いのではないでしょうか。

 

 

 

 

 

いまはアクエリアスの時代に入っておりまして、

 

これからほぼ2000年、

 

「女性性」の時代が続く、

 

と賢者たちは言います。

 

 

 

 

命をうみ、育む女性性のパワーが

 

世の中の流れを作っていくのだと思います。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

そこで、

 

今日の開運アクションは・・・

 

 

 

3時33分33秒ごろに

 

自分の女性性をほめたたえ、、、

 

世の中のすべての女性性に感謝すること。

 

 

 

それから、もし可能なら、、、

 

 

 

 

 

ズバリ

 

「いちごを食べること」!

 

 

 

いちごは、

 

奇跡のパワーがあるフルーツと

 

ある賢者から教わっておりまして、、、

 

 

 

なぜかと言いますと、

 

いちごは、

 

わたしたちの潜在意識(無意識)のなかにある

 

「傷ついた女性性」

 

を癒してくれるパワーがある!!!

 

というのです。

 

 

 

魂の歴史の中で、

 

女性も男性も両方やってきているわたしたちですから、

 

誰の中にも、

 

傷ついた女性性も、

 

傷ついた男性性もあることでしょう。

 

 

 

 

 

 

ごめんなさい。ゆるしてください。

 

ありがとうございます。愛しています。

 

 

 

 

 

 

きっと、傷ついた女性性に癒しが起きたら、

 

傷ついた男性性にも癒しが及ぶはず。

 

 

 

 

自分にお供えしてあげる気持ちで、

 

いちごをいただくと、きっといいことがあるはずです。

 

 

 

 

 

 

 

いちごを買って田宮さんにお供えしようかな!?

 

 

 

 

 

 

 

 

西田あまねこにもお供えしようかしらっ!?!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

いちごをいただきながら、

 

うちなる女性性に

 

ありがとう、ごめんね、大好きだよ、すてきだよ!

 

と、自分が言って欲しい言葉を言ってあげて

 

深いところに癒しを届けたい、

 

 

 

そうすると

 

いいように感じています。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

そして今日は、

 

女性性の視点で

 

自分や周囲を観察してみたり、

 

 

 

 

 

 

 

太陽のような気持ちで

 

自分や周囲をもてなしてみるとよいかな、

 

と感じました。

 

 

 

 

  

 

3月3日は「マゼンタ深呼吸」もおすすめです。

 

 

 

 


深く呼吸できることは

 

なんと大きな恵みなのか。

 

 

 

ゆっくり吐いて、ゆっくり吸うと、

不思議と気持ちが落ち着いてきます。

 
 
呼吸は、

 

心、体、魂のあいだに架け橋をかけてくれます。

 

顕在意識、潜在意識、超意識をつないでくれます。

 

 

 

 

実生活に、すぐ好影響が得られます。
 

メチャメチャうれしすぎてコーフンしすぎた時も、

思わず、カーッとなった時でも、

しんどいときでも、


深呼吸すると、落ち着けます。

 
 

 実は、

呼吸と感情は、

脳の中の同じ場所でコントロールされている。

  

呼吸が変われば、気持ちが変わる。

不安が高まったときは、ゆっくり深く呼吸するといい。

そんなふうに教わっています。

 

 

 

「心と体の健康には、特に、ゆっくり“吐く”ことが大事」と、

あるヨーガのマスターから教わったことがあります。

自分の中からぜ~んぶ、

 

出しきるくらいが、いいそうです。

 

 

 

呼吸に意識を持っていくだけで、

日々の健康、幸福、

人生のクオリティまで

変わるとも、教わりました。






「意識的に呼吸することは、

人生を、

今ここを、意識的に生きることにつながる」

からだそうです。




意識的な深呼吸を、一日に3回ほど行う。

 

 

 

それだけで、今に意識をおくことができ、


人生が違ってくる…のだそうです。

 

もっとも簡単なのは

呼吸を1、2、3、4、5、6、7、8、9、10と

10まで数えながら息を吐いて、息を吸うこと。

  

 

好きな言葉や、

大事にしているお守りの言葉があれば、

その言葉を唱えながらでもいいと思います。

 

「ありがとう、ありがとう」

 

といった具合にです。

 

 

 

 

 

ものすごくパワフルな言葉は

 

「あまてらすおおみかみ、ありがとうございます」

 

 

 

 

 

 

ちなみに色を思い浮かべるもの効果的で

 

色彩と、健康について研究をし、

 

患者さんにも勧めている

 

医師によると、

 

ピンクは自律神経の調整に役立つ色彩で、

 

ピンク色の光をイメージしながら行う

 

「ピンク呼吸」で、

 

自律神経がととのうほか、

 

女性なら婦人科系、

 

男性なら前立腺、

 

腸の不調も改善することが望めるそうです。

 

 

 

 

ピンク色の光が

 

体の中心を通って、

 

ゆっくり下へと降りて、、、

 

下腹部から温かさや幸せな気分が全身に広がっていくのをイメージしてみます。

 


簡単ですね!

 

 

 

 

 

今日は、特に、ピンクの中でもやや濃い、

 

「マゼンタ」を思い浮かべる

 

マゼンタ深呼吸をお勧めしたいと思います。

 

 

 

実は、マゼンタという色は、愛の色であり、

 

私たちと

 

天界・宇宙とのつながりを

 

開いてくれるパワーがあるとされています。

 

(頭上にあるエネルギーフィールド=チャクラを整えてくれる)

 

 

 

ハートのあたりと、

 

頭頂部に、

 

澄んだ光の美しい花が咲くようなイメージを浮かべても良さそうです。

 

 

 

 


マゼンタ深呼吸は

 

愛の人としてこの時代の地上に立つあなたを

 

サポートして

 

あなたの頭上の王冠を、よりいっそう輝かせてくれることでしょう。

 

 

 

 

 

それでは、すてきな3月3日をおすごしくださいね。

 

 

 

 

〜〜〜

 

愛する家族の立つ大地が平安でありますように 顕彰大神通力

 

 

 

 

image

 

 

今日も命にありがとうございます。

西田普

にしだあまね