愛する魂の冒険者たちへ





あなたは夢を人生に活用していますか?



*夜みる夢のほうです。




僕と田宮さんのあいだで最近ブームなのが

「夢の読み解き」をシェアし合うことでして、

電話でも盛り上がっています。


これがなかなかにオモシロイのです。





というか。。。

スゴいな、と思うんですね。




夢には、


「魂から」

あるいは

「超意識」からのメッセージが含まれているので




じつは、、、

人生の重要な決断をするときに

参考にできるのです。


(超意識の説明は後述します)




田宮さんの今朝のブログの実例がわかりやすいです↓

 

 

 







西田は小さい頃から、けっこう、

夢解きが好きでして、


大人になってからも

夢知らせをけっこう

参考にしてきました。

 

(そういえば、

 

つきあっていた彼女に

 

好きな人ができて、

 

ふられるのが事前に詳細にわかったこともあります。笑)






で、、、


一昨年のクリスマスのタイミングで、

光田秀先生の

「エドガー・ケイシー流の、夢の読み解き講座」に参加して、、、


さらに興味しんしんになりました。




なのでできるかぎり

西田は朝、起きると、

夢を思い出すことと、

読み解きをしています。




だれもが必ず、夢を見ているのですが、


忘れちゃうというか

思い出せないことがあるので、、、





ひとつのコツは、朝目が覚めたら、

ほかのことをする前に、

 

寝床で、どんな夢だったかを

思い出してみます。

 


断片だけでも覚えていたら、

それが手がかりになるので、

たぐりよせるとだんだん思い出せることがあります。





で、それを、すぐにメモするといいんですよね(夢日記)。

ケータイのメモ機能などでもいいと思います。




そして、自分にとって

その夢が何を教えてくれるかを

読み解いていきます。



(以下がとても参考になります。ケイシー流の夢の読み解き辞典)

 

 






夢知らせを活用することは、

 

実は、自分の人生をよくするのにとても役立つのです。


エドガー・ケイシー先生も

「夢はもっとも安全な霊能力」と、

大いに勧めている方法なのですね。。。






自分の例を参考までに書きますと

今年の初夢では、以下のふたつの夢を見ました。

 

 

 

1)田宮さんに、「薬草」と「銀(銀色のなにか)」をプレゼントしている

(西田は山の中でテントをはって、そういう仕事をしているという設定でした)

 


2)自分が、温泉のもとを入れたお風呂にゆったりつかりながら、読書をしている

(自分の健康と、学び&成長のヒント)

 


簡単に読み解きを記してみます。




1)については、

田宮さんに、「薬草」と「銀(銀色のなにか)」をプレゼントしている。

これは、自分が出会った健康情報(薬草)や、

人としての成熟・成長に関すること(銀)、

自然の中でくつろぐ時間、

より自然体になっていくこと、などを

田宮さんと分かち合っていくとよい、

というように読み解けます。



夢の中に出てくるパートナーは

実は自分自身でもあるので、

田宮さんにプレゼントすることは

実は自分にとって

必要なこと、ということがわかります。





2)については、

自分が、温泉のもとを入れたお風呂にゆったりつかりながら、読書をしている。

これは、

ここから、

いっそう、自分の心身の浄化を進めていく必要があること、

「裸の自分になっていくように」ということ(おふろですからね)、

そして、実際に「温泉に入るといいよ」。

さらに、読書ということで

「学びを深めなさい」、

それをリラックスしながら楽しみなさい、

という意味も読み解けます。


とくに、エドガー・ケイシーの叡智を

学ぶことで、

みなさんのお役に立ちなさい、という意味があったと思います。

(ケイシー関連の本をじっさいにお風呂でよく読んでいました)


 

*夢はいつでも、奥行きがあります。

 

なので意味を固定せず(自我の意見が入っているかもしれないので)

日常のなかで行動し、さらに読み解いていこうと思います








夢ってわかりにくいこともありますが、

習慣的に読み解いているうちに、

だんだん、わかりやすい夢が増えていくのと、

読み解きやすくなるんですよね。

 

 

 


自分にとってわかりやすい(参考になる)夢を見る方法は

いろいろあると思いますが、



西田のおすすめは、

眠る前に、

ご先祖様、守護霊様に日頃のご加護を感謝し、


「〜〜について、

わたしにいま必要なことはなんでしょうか。

わたしにわかるように夢で見せてください」


と質問してから眠ること。



すると比較的、覚えていやすく、

読み解きやすくなることがあると思います。





夢ってほんと、あなどれないというか、

そりゃもう、驚くほど的確なことを

見せてくれることがあると感じています。

 

 


以前も書きましたが、

昨年の11月の下旬ごろだったか、
 
田宮さんが乳ぽんの診断を受けた日の前夜、

西田は以下のような夢を見ていました。



 

 

*ぽん:がんと書くと語感が強すぎるので、ぽんと呼ぼうという

医師の呼びかけに賛同しています。

 

 


それは、、、

海で釣りをしていて、

まんまるい「ふぐ」をつりあげたのです。


で、その「ふぐ」の背中がぱっくり割れていて、

なかが見えています(きれいなピンク色でした)。


 

西田と田宮さんが、

ふたりの真ん中にあるフグをまじまじとみて、

「こういうの釣れちゃったけど、どうしようかねえ」

という感じで眺めている、

 

という夢でした。
 



診断がつく直前にみたので

妙に印象にのこっていたのです。

 


ふぐ、といえば、美味しい高級魚の代表格ですが、

一方で、毒があって、


調理法を間違えると

 

命にかかわります。

 

以下のような意味が

自分のなかで浮かび上がってきました。

 



「これから起きることは、

きちんと対処していけば、

ふたりにとって、人生のプラスになる。

けれど、注意すべきところはあるから、

しっかりと、

害になる部分を見分けて、取り除いてね。

ふぐを調理するときもそうだけど、

プロフェッショナルの力を借りて対処すること、

学ぶことも必要だよ」

 

おそらくはこのような意味なのだろうと

読み解いていました。





守護霊さんから、

もう書いていいという許可が出たので

さらに書きますと

より現実的なメッセージとしては



「ふたりとも手術を受けた方がいいですよ」という

夢知らせも入っていたと思います。




西田はこの夢を参考にして、

1月に手術を受けることを決めました。

(10日後の診察時に、主治医の先生と相談して確定させました)



(それぞれの人に、

自由意志に基づく決断があるので、

上記の意味を

 

僕から田宮さんに押し付けるようなことは

しませんでした)






光田先生からは、

自分が人生で、どんなことを達成したいのか、

どんな自分でありたいのかがハッキリしていると、

さらに

わかりやすいヒントが得られると教わっています。




とくに「霊的理想」が明確になればなるほど

夢のメッセージはわかりやすくなるそうです。 



ちなみに、ケイシー先生の夢分析リーディングは、670件。

解釈した夢の数は2000件。

私たちが役立てることができるもので

1500件あるそうです。



  


「すべてのビジョンや夢は

それらを正しく解釈しさえするならば

その人の恩恵として与えられる」




なので、、、




「夢に敬意を払うとよい」

ということだったのです。





夢は、その人の

最高の精神状態、肉体状態、霊的状態を実現するヒントをくれる。





夢を活用せず、

ほうっておくのは宝をみすみす放っておくようなもの。。。






では、夢はどこからくるか?

といいますと、

私たちの無意識の奥深く、

「超意識」からもたらされるそうなのです。






意識は以下の三層構造にわけることができます。




1)顕在意識(日常的な普段の意識)

2)潜在意識(いわゆる無意識の領域)

3)超意識(宇宙誕生以来のあらゆる記憶を保持している意識。根源の光)



1)よりも2)が深い場所にあり、

2)よりも3)が深い場所にあります。

そして大きく広く広がっています。






夢のなかには、浅い潜在意識からきているものもあるそうですが、

深いところからくる夢もあって、、、

それは明け方に来ることが多いそうなんです。






ちなみに、夢の情報が、

シンボルを駆使していたり、

夢のストーリーが

非常に奇妙で入り組んでいることが多いのは、

「超意識からの情報は、ストレートにはこないことが多い」からだそうなんです。






それはなぜかと言いますと、

いくつか理由があるそうですが


まず一つは、

「潜在意識が邪魔をする」から。





潜在意識には、憎しみ、怒り、悲しみといったブロックが

場合によっては過去生からのものも残っています。





つまり、

超意識がメッセージを送る時に、

潜在意識のなかのブロックが邪魔してくる。




ですので超意識は、カモフラージュするために、

暗号化された情報を

夢として送ってくるそうなんですよね。


 


なので、

潜在意識のお掃除が進むと、

わりとストレートな情報もやってきやすいということでした。







ちなみに夢は、上述のように

覚えていないだけでみんな見ているそうで、、、

誰でも睡眠中に90分に一度くらいの割合で夢を見ています。





覚えていなかったとしても、

夢を見ることで

人の精神は安定することもわかっているそうです。






繰り返しになりますが、


夢の情報は、

起床して体を動かすと消えてしまうことが多いので、

起きたばかりの時に体を動かさず、

寝床でじっとして

夢を思い出そうとすると

思い出せるようになっていく。






それを、毎朝、夢日記などに書いていくことで

超意識とのつながりが太くなり

徐々に、鮮明に思い出せるようになっていきます。







そして、夢からアドバイスを受け取ったら

「行動にうつしていくこと」

これがめちゃ大事!

ということになります。







実際に行動に移すと

現実が変わる、運が良くなる、ということが

ほんとに起きていきますし、



この次元は行動することで

魂の成長が起きていく次元だと教わっています😂




より詳しくは、エドガー・ケイシー講座の

第6回めで「夢の読み解き方」をテーマにしておりますので、

ご興味のある方はどうぞお楽しみに、、、





2月17日には、「エドガー・ケイシー療法の実践編」も

お届けします。

ご自身やご家族の健康で気になることがあるかたは

チェックしてみてくださいね。


「エドガー・ケイシー療法の実践編」では以下のようなトピックを取り上げる予定です。


【予定している内容(多少、変更する場合があります)】

・ちょっとした食事療法、マッサージ、解毒法で病気が治る、体が若返る

・自分でできる腸内洗浄(第二回で扱えなかったのでご紹介します)

・高血圧は血液を浄化するとよくなる。「糞毒」にも注意!

・意外!糖尿病の人によく効く「この食べ物」

・ひざやひじの痛み、関節炎にはピーナツオイル

・近視、老眼、白内障、緑内障…目がよくなる方法。簡単な体操も

・耳鳴りなどの耳の不調は「ここ」をマッサージ

・コロナ対策にはアップルブランデー

・コロナ後遺症、ワクチン接種後の不調の対策

・認知症は「背骨」に原因があることも多い

・うつなどの心の不調にも「背骨」が関係している

・背骨を整えると改善する心の不調は少なくない

・心の不調とカルマ、憑依の関係

・心の不調が続く人にケイシーが勧めたこと「聖なるものに心を向ける」

・病気がよくなる心の持ち方

・家族は病気の人にどのように接するとよいのか

・質疑応答


(以上、予定。多少変更する場合があります)


より詳しくは以下からどうぞ↓

 

 






さいごに、、、




「眠る前にオレンジジュースを飲むと、

夢を覚えていやすくなる」


と教わっていまして

実践しています。

 

たしかに効果があるようです。




これもあわせて参考になさってみてくださいね。





それでは快適な夜を、そして素晴らしい朝をおむかえくださいますように。



今日も命にありがとうございます。
西田普
にしだあまね