愛する魂の冒険者たちへ

 

 

 

 

天秤座新月の夜、いかがおすごしでしょうか。

 

 

 

西田は今、あずさ号にて八ヶ岳・原村へと移動中です。

 

 

数日間のひとり執筆合宿で、

 

山の中、森の中で

 

集中して原稿を書いて参ります。

 

 

 

 

撮影もしますが、

 

原稿を自然のなかで思い切り書けると思うと、、、

 

ああっ正直うきうきします。

 

 

 

西田はこうした2拠点、あるいは3拠点の生活で

 

リズムをつくるのが向いているようです。

 

内側のバランスが整うようなんですね。

 

 

 

天秤座新月的にいいますと

 

「中庸」(ちゅうよう)のほうに

 

自分の内側がいま、

 

すーっと近づいているように感じます。

 

 

昼の自分と、夜の自分が近づいて、一つになる感じです。

 

 

 

 

 

ちなみに僕は、守護霊さんに、なるべく多めに温泉に入ることを勧められています。

 

 

 

デスモイド腫瘍という病気が

 

再発しやすい病気とされているからか(体質的なものらしいんです)、

 

そのほか、

 

健康のため、創造性を高めるためもあってか、

 

温泉に入りなさい、、、と。

 

 

 

「ネガティブ沼につかるくらいなら、温泉につかりなさい」と

 

以前からあたたか〜く言われておりまして・・・笑

 

 

 

 

ちょうど新月なので、八ヶ岳で、温泉瞑想してまいります。

 

 

 

 

 

 

そう今日は、天秤座新月なので、

 

入浴で体と心を整えると

 

よいスタートダッシュがきれることでしょう。

 

 

 

 

 

自分の内側が整うように、

 

塩風呂か、あるいは、日本酒風呂がおすすめです。

 

(湯の花があれば湯の花もいいですね!)

 

 

 

 

 

過去の後悔、

 

未来への心配、など

 

過去や未来に飛んでいきがちな

 

自分のパワーを

 

いまここに戻すのにも向いています。

 

 

 

 

 

塩ぶろは、ひとつかみくらいを湯船にいれます。

 

またはお好みですが僕は

 

どさどさ300〜500gくらい入れることもあります。

 

 

 

 

邪気払いの効果も高く、非常にスッキリします。

 

 

 

 

特に、首、肩、背中など、エネルギーを受けやすい方は

 

塩風呂に入ると

 

驚くほど変化を感じられることでしょう。

 

 

 

 

 

 

湯船に塩を入れられないときは

 

頭の上に塩を乗せたり、

 

肩の上に塩を乗せたりして

 

少し塩揉みして(首の後ろ、背中の上部など)

 

シャワーで洗い流すだけでも違います。

 

 

 

 

 

 

 

 

日本酒ぶろは、

 

できれば純米酒をおちょこ1杯、多めならコップ1杯を湯船に入れます。

 

日本酒の聖なるパワーも強烈な浄化作用をもたらしてくれます。

 

 

 

もちろん、塩と日本酒を両方入れてもOK。・・・鍋物のようですが。。。

 

 

 

 

スッキリシャッキリ、

 

新月によきスタートを切れること、うけあいです。

 

眠りも深くなり、目覚めが良くなることも期待できます。

 

 

 

 

 

なお、

 

お風呂に浸かっているときは、

 

感謝したいことを思い浮かべるとさらに効果が期待できます。

 

 

 

 

癒し効果が上がるとともに、

 

感謝のパワーで中庸に近づいていきます。

 

 

 

感謝は自分をセンターに戻してくれる不思議な作用があります。

 

 

 

 

 

 

 

新月期で眠い・だるい・など、

 

なにか症状が心や体に出ている人には特におすすめです。

 

 

 

ピンときたら試してみてくださいね。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

今日も命にありがとうございます。

西田普

にしだあまね